経営者に必要な思考ツールのバージョンアップをサポートする

行政書士 木川敏子ですニコニコ

 

 

バブルの名残のサンダーバード

 

 

私が学校卒業して
初めて勤めたのは
版画専門の画廊でした
 
絵が好きだったし
優雅そうに見えましたが
 
当然ながら
バックヤードでは重い荷物運んだり
展示替えで遅くなったり
 
社会人として一から学び出したところでした
 
 
ニコニコ
 
 

日本には1970年代の頃

第一次絵画ブームというのがあって、

あのバブルの頃です

 

画廊は朝から晩まで大忙しだったそうです

 

タウンエースに積めるだけ積んで

地方に売りに行けば

あっという間に札束に変わる

私が入った頃は

もうとっくに絵画ブームは

終焉を迎えていましたが、

 

そんな経験がある社長でしたから、

身なりから違っていましたウインク

 

 

ヘアスタイルは

オールバックのリーゼント

 

サイドベンツのスーツ

 

乗ってる車は

フォードの白いサンダーバード

 

これ👇

 

 

ナンバーが熊谷ナンバー

それだけは突っ込みのネタになっていましたがてへぺろ

 


その社長が入って間もない私に言いました

 

今の電話ね、ちょっと暗い

もっと明るく出てほしいですね

こないだあなたに

友達から電話かかってきて

楽しそうに話してたじゃないですか

あの時の感じでいいんですよ

 

と言うんです

 

確かに

美術品を展示して

お客様に感動してもらう、

言ってみれば夢を売る商売ですよね

 

そんなギャラリーの電話対応が暗いのはよくないですよね
 

そういうちょっとした価値観ですが、

社長が伝えなければ

私には伝わらなかった

 

また、私にも実践できる

感覚を教えてくれた

 

そう、友達と話すように楽しそうにと

 

この「感覚まで伝わる」っていうところ、

実はとても大切です

 

ただ「暗いから明るい声で」

言葉だけ受け取っても

相手はただ分かったつもりになるだけだったりします


「伝える」と「伝わる」

大きな違いがあるんですね~

 
 
 
体験セミナー詳細はこちらです👇
 
 
 

 

LINE登録で次の特典をお受け取りくださいニコニコ

 

  友だち追加

 

🎁「成功起業家」と「やってるつもり起業家」比較診断シートPDF
🎁「Webサイトで売上が上がらないチェックシート」PDF
🎁「インスタ集客工程表」PDF

 

 

無料個別相談会開催中

 

経営者、起業家の皆さまにより充実した「社長力倍増プログラム」をお届けするために無料相談会100人チャレンジ中です。

ぜひ皆さまのお困りごとや課題、生の声を聞かせてください
お一人30分ですが、皆様からご好評をいただいております。

 

↓↓詳細はこちらから↓↓

 

 

 

無料個別相談会のご案内
只今100人チャレンジ中

 


経営者、起業家の皆さまにより充実した「社長力倍増プログラム」を

お届けするために無料相談会100人チャレンジ中です。
ぜひ皆さまのお困りごとや課題、生の声を聞かせてください。


お一人30分ですが、皆様からご好評をいただいております。

 
「自分の意識が固まっていないまま、宣伝に惹かれて、高額なお金を払っていたかもしれません」
「ありがとうございました。まさに今、自身の思考の癖について根底から見直す、または発見しようと思っているところでした」
「多くの起業のサポートをされている木川さんの現状の話は、すごく腑に落ちました。」
「振り返りが、さらに落とし込めるきっかけになりましまた。敏子さんのおかげで気づくことができありがとうございます」

 

売り込みは一切ありませんので安心してお申し込みください。^^

 

ご予約はこちらから

 

 

社長力倍増プログラム
2022年春 開講予定

 

「学び」=勉強・知ることではありません
「答えを探す思考回路」ではビジネス能力は退化します

(答えなどないのですから)

「学び」とは知ったことを自分でやってみて身につけていくこと
気づき、プラン・アイディアを生み出す力
答えを自分たちで導き出す力

あなたの社長力

OSバージョンアップを図るプログラムです

お楽しみに