■社会人、大学生、超難関大学受験生レベル
第1パラグラフ
Global investors are giddy about Japan again. Warren Buffett made his first visit to Tokyo in more than a decade this spring; he has built up big holdings in five trading houses that offer exposure to a cross-section of Japan Inc. Last month Larry Fink, CEO of BlackRock, the world’s biggest asset manager, joined the pilgrimage to Japan’s capital. “History is repeating itself,” he told Kishida Fumio, the prime minister. He likened the moment to Japan’s “economic miracle” of the 1980s. Even disappointing GDP figures released on November 15th will not dent investors’ optimism.
第1文Global investors are giddy about Japan again.
この文はgiddyが多義的なので、これ以降のsupportを読まざるをえないようになっています。
1つめの英々辞典の定義は
If you feel giddy, you feel unsteady and think that you are about to fall over, usually because you are not well.
となっており、どちらかというとマイナスのニュアンスがあります。(目眩がする)
もう一つの英々辞典の定義は
If you feel giddy with delight or excitement, you feel so happy or excited that you find it hard to think or act normally.
となっており、こちらはプラスのニュアンスがあります。(わくわくしている)
最初は1つめのマイナスのニュアンスを拾ってしまいがちですが、この後の第2文からのsupportを確認すると、もう一つの定義であるプラスのニュアンスであることが分かります。
このように、英語には、対応するsupportを確認しないと全く逆の意味に勘違いする可能性があり、書き手もその多義性を効果的に利用するという側面があるのです。
これから示す訳は、この文を読んだ段階で確定するのではなく、対応するsupportを読んで確定するものであることに注意してください。
これが、1文1文日本語に訳して読んでいく方法が、効果的な英文理解方法ではないと言える強力な理由の一つです。
「世界的な投資家達は、再び日本に関してわくわくしている」。
第2文 Warren Buffett made his first visit to Tokyo in more than a decade this spring;
10年強ぶりに東京訪問をする世界的投資家を紹介するということは、プラスのニュアンスであろうかと思わせます。
「ウォーレン・バフェット氏は、今年の春に、10年強ぶりに、東京を訪れた」。
(23年の4月15日に訪日したそうです)
第3文 he has built up big holdings in five trading houses that offer exposure to a cross-section of Japan Inc.
「彼は、日本株式会社の典型的な側面を示す5つの商社に巨大な株を徐々に増やしてきている」。
これで、彼が日本の株にプラスの判断をしていることが分かります。
第4文 Last month Larry Fink, CEO of BlackRock, the world’s biggest asset manager, joined the pilgrimage to Japan’s capital.
「先月、ブラックロックという世界有数の資産運用会社の最高経営責任者であるラリー・フィンク氏も、東京訪問を行った」。
Japan’s capital = Tokyoであり、join the pilgrimage toでalso the first visit toです。
第5文“History is repeating itself,” he told Kishida Fumio, the prime minister.
「『歴史は繰り返す』と岸田文雄首相に彼は語った」。
第6文 He likened the moment to Japan’s “economic miracle” of the 1980s.
「彼を現在の瞬間を、1980年代の日本の「経済的奇跡」に喩えた」。
第7文 Even disappointing GDP figures released on November 15th will not dent investors’ optimism.
「11月15日に公表されたがっかりするGDP数値でさえも、投資家達の楽観主義をへこますことにはならないであろう」。
ここで第1パラグラフは終了です。このパラグラフは、第1文がtopic sentenceで、第2文から第7文までがそのsupportであると判断することができます。