【ひと言目はコレ! ~暴力をふるう子へのかかわり③~】

 

 

一日、何もなく

穏やかに過ごしたい。

 

 

 

先生なら、

誰もが

 

そう願っているハズ ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

ところがどっこい 

 

 

 

現実は

そう、うまくはいかないよね~ 

 

 

 

 

 

 

鼻歌まじりに

廊下を歩いて

 

 

 

教室が近づくと・・・

 

 

 

 

「〇〇さんたちが揉めてます~」

 

 

 

 

 

・・って

 

 

 

 

 

 

 

「何卒、私に平和を!!」

 

なんて

 

何度思ったことか ガーンガーンガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

半泣きで

にらみ合ってる子たち

 

 

 

 

初めに

かける言葉は

 

 

 

 

 

 

「どうしたのかな?」

 

 

 

 

 

 

 

「何やってんの?」

 

でもなく

 

 

 

「また、けんかして むかっむかっむかっ

 

でもない。

 

 

 

 

 

「あなたの話を聴くよ」

 

 

というメッセージ。

 

 

 

 

 

 

 

 

もしも、話し始めたら

 

口を挟まず

最後まで聞くこと ビックリマーク

 

 

 

 

決めつけ、ジャッジをやめ

まっさらな気持ちで

 

 

じっくりと耳を傾けたいね。

 

 

 

 

 

子どもとよい関係を築くための

効果的なアプローチが

 

「100の方法」

ぎっしり詰まっています キラキラ

 

 

一度、手に取ってみてください ビックリマーク

 

 

お受け取りはこちらから

▽ ▽ ▽