子どもへのイライラをワクワクに!
自己成長サポート心理カウンセラー 岡部千鶴です。

プロフィールは こちら

 

 

4大特典!

今すぐ登録してプレゼントを受け取る

↓  ↓  ↓

ID検索  @639eivtj

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …

 

3学期が始まって 一週間。

・・・というか、たったの4日間 あせる

 

 

めちゃくちゃ長~く感じました 真顔

 

あなたは、いかがですか?

 

 

 

さて、授業も本格的に始まり

 

 

子どもたちが

ノートに 考えを書いたり、計算練習をしたり

 

 

席を移動して

意見交換をしたり

 

 

あるいは

 

一人一台端末を使って

自分のペースで 問題に挑戦したり・・・

 

 

 

教室では

いろんな姿が 見られます。

 

 

 

先生って

「机間巡視」といって

 

机と机の間を歩いて

 

子どもたちに

声をかけるんです 音譜

 

 

 

 

これ、簡単なようで

かなり技能が必要だな・・・と

今さらながら 思います 笑い泣き

 

 

 

 

その時に

 

子どもが まさに今やっている行動を

実況中継すると

 

 

やる気倍増につながるんですよ!!

 

 

 

え?

 

いちいち中継するの?

 

 

と 思ったあなた。

 

 

 

ぜひ、この続きをお読みくださいね。

 

 

 

 

 

アドラー心理学には

 

 

「不適切な行動に過度に注目せず

適切な行動に注目する」

 

 

という考え方があります。

 

 

 

そして、人は

 

注目された行動が増える

 

と言われます。

 

 

 

 

ごくごく当たり前の行動に注目して

 

やっていることを

実況中継すると

 

その行動が増える

 

というからくりです。

 

 

 

 

考えてるね~

 

よーく見とったね

 

集中してるね~

 

交流してるね~

 

きちんと直してるね

 

丁寧に書いてるね~

 

プリントしようとしよるんやね

 

さっき間違えたのと同じ問題やりよるんやね

 

・・・

 

 

 

バリエーション

いろいろあります 合格

 

 

 

実況中継は

「あなたを見ていますよ」の

メッセージです。

 

 

 

 

 

小さな当たり前を

大切にしているクラスは

 

子どもたちにとっても

 

 

安心できて

 

 

なにより

心のエネルギーが

たまる場所になります。

 

 

 

 

 

 

だからこそ

クラスを「安心」な場所にしたい!!

 

と思っているなら



ただ やみくもに

言葉を発するのではなくて


《注目するポイント》


を押さえる必要が
あるんです ビックリマーク




そのポイントを知りたい!という方は

ぜひ今無料でお配りしている


『クラスを安定に導く100の方法』


を受け取って参考にしてください クラッカー

 


一刻も早く

叱り声が響く環境から

抜け出しましょう!



お受け取りはこちらから!

↓  ↓  ↓

ID検索  @639eivtj