子どもを心から信頼し 自分自身も成長できる人生を!
自己成長サポート心理カウンセラー 岡部千鶴です

むらさき音符 プロフィールは こちら
 
先生なら 一度は聞いたことがあるはず!!
 
 
 

以前から、学級経営には

 

危機とも呼ばれる

時期が伝えられていますよね。

 

 

 

 

「知らなかったよ~ 汗」という方は もちろん

 

「当然知ってた」という先生も

 

最後まで読み進めていただくと

危機の乗り越え方が、分かりますよ ビックリマーク

 

 

「危機」と言われている時期

何月だと思いますか?

 

 

 

 

そうです。

 

 

 

 

 

6月、11月、2月と言われています。

 

「どうもそのようなことがありそうだ」と

実感されているんです。

 
 
 
お気づきかと思いますが
どれも 学期の半ばなんですよね~。
 
 
 
 
 
そういう私も
いつからだったか
「6月、11月、2月は 気を引き締めよう!!」
って 思うようになりました。
 
 
でも・・・
 
気を引き締めれば 引き締めるほど
 
 
できていないことに目がいってしまって
 
 
 
「あちゃー、このままじゃ取り返しがつかないことになる ネガティブ
 
 
 
もっと厳しくしないとヤバいぞ!!
 
って・・・毎日毎日 ガミガミ・・・。
 
いや~な雰囲気が 教室中に漂う 驚き
 
 
 
これ、アドラー式でいうと
 
全くの なんです!!
 
 
 
 
子どものやる気を 失わせる
「勇気くじき」というかかわり方。
 
 
 
 
 
じゃあ どうすればいいの?
 
 
すでに できていることに注目すると 効果があるんですよ。
 
 
 
人の行動の95%は 当たり前の行動といわれ
あまりにも 当たり前すぎて
 
見えなくなっているんですよね~ あせる
 
 
 
 
朝、登校する。
靴を靴箱に入れる。
あいさつをする。
課題を提出する。
ランドセルをロッカーにしまう。
 
 
 
たったの10分でも
こんなに 当たり前の行動が
隠れているんです。
 
 
 
 
もしも、子どもが
「それはやめてや むかっむかっむかっ
って行動をしたときには
 
 
 
「それやったら、困るんだよね~」と
 
サラリと 
一度だけ
穏やかな表情で
 
言っています。
 
 
 
 
ガミガミ しつこく言う必要は
ありません!!
 
(と言いつつ、ごくたまに 言ってしまうこともあります・・・真顔
 
 
 
 
そろそろ11月 イチョウ
 
あれ? 何だか落ち着きないなあ・・・と思ったら
是非、試してみてくださいね!!

 

ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2

 

 

公式LINE 友だち募集中です 

 

 

 

岡部 千鶴 プロフィール  詳しくはこちら

現役公立小学校教員(29年)、アドラー心理学を学び、2020年から西予市図書交流館まなびあんにおいて月1回の「勇気づけ1day講座」を開催。20代から70代まで幅広い年代の方が受講され「子どものよい面に目を向けられるようになった」「回を重ねるにつれて、どんどん気持ちが明るく前向きになった」などの声をいただき、高評価を得ている。

趣味は、ヴィオラ演奏と旅行。アルフレッド・アドラーの出身地ウィーンを再訪するのが夢。愛媛県西予市出身。夫と2人の子どもの4人暮らし。