自分の人生を より豊かに より生きやすく
あなたの“自分らしさ”を 引き出す
勇気づけ実践者 岡部千鶴です

むらさき音符 プロフィールは こちら

 

子どもって 唯一無二の存在だな~ ドキドキ

 

 

 

 

 

 

先日、研究授業があり

私は、音楽の授業をしました 合格 

 

内容は 音楽づくり。

 

 

主要三和音の和声進行をもとにして

旋律をつくります。

 

 

 

活動したことは リズムの工夫 音譜

 

 

 

 

 

イメージに合う旋律(音の上がり下がり)と 

リズムの選択して

 

 

 

ついでに

表現媒体も選択制~ 照れ

 

 

 

 

 

宝石赤 リコーダー

宝石赤 キーボード

宝石赤 図形楽譜作成ソフト

宝石赤 五線譜の楽譜作成ソフト

 

 

 

 

すっごくよかったね。

 

この選択制!!

 

 

 

 

 

自分のやりたいことを

選択できるのって 素敵だよ ビックリマーク

 

 

 

 

そして・・・

 

 

 

 

 

出来上がった曲は・・・

 

 

 

 

 

 

 

誰ひとりとして

同じ音楽がない!

 

 

 

 

 

 

『唯一無二』

 

 

 

自分らしさを感じられる活動でした!!

 

 

 

 

 

選択制を取り入れると

子どもたちは

 

 

 

 

生き生きと!

 

 

活動してますよ!!!

 

 

 

 

ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2

 

 

公式LINE 友だち募集中です 

 

 

 

 

岡部 千鶴 プロフィール  詳しくはこちら

現役公立小学校教員(29年)、アドラー心理学を学び、2020年から西予市図書交流館まなびあんにおいて月1回の「勇気づけ1day講座」を開催。20代から70代まで幅広い年代の方が受講され「子どものよい面に目を向けられるようになった」「回を重ねるにつれて、どんどん気持ちが明るく前向きになった」などの声をいただき、高評価を得ている。

趣味は、ヴィオラ演奏と旅行。アルフレッド・アドラーの出身地ウィーンを再訪するのが夢。愛媛県西予市出身。夫と2人の子どもの4人暮らし。