自分の人生を より豊かに より生きやすく

あなたの“自分らしさ”を 引き出す サポーター 岡部千鶴です

プロフィール / 講座一覧 / お問い合わせ

 

ゴールデンウィーク いかがお過ごしですか?

あっという間に前半が終わってしまいました あせる

 

 

この3日間 私は結構充実していましたよ~ ニコニコ

 

 

 

なぜならば …

 

 

 

 

予定を 一日に1つ、多くても2つにしていたからです ビックリマーク

 

 

えー、あんまり進んでないやん。

 

 

という声が聞こえてきそうですが …

(それを言っているのは 過去の私かも ウインク)

 

 

すべきことを厳選したからこそ

達成感が得られたのかも ラブラブ

 

 

 

 

 

まあ、今までだと

 

やりたいことを かなりの量、カレンダーに書いて

結局できなくて

次の日に移動~ の矢印が増えてきて 右矢印右矢印右矢印

 

 

それもできなくて

「夏休みでいっか!」

 

 

と、夏休みに先送り 波

 

 

夏休みも 同様で

冬休みに先送り 雪

 

 

 

 

 

 

一日に 1つか2つだけ 入れておくと

割に早く終わって

 

まあ、時間ちょっとだけあるし

あれもやっとこうかな 音譜

 

 

 

ってな感じで

結構予定を済ませたような 気分になります。

 

 

 

 

 

ちなみに 私が書いた予定は …

 

 

29日 倉庫の片付け(異動後の荷物) 

30日 レポートを書く

1日  楽譜の手直し

 

 

これだけです。

 

 

 

 

実際は

29日 倉庫の片付け(異動後の荷物)+娘の教科書も片付けた!! 

30日 レポートを書く+別のレポートも書いた!!

1日  楽譜の手直し+段ボールをしばった!!

 

 

 

おおー、結構やってる気がする。

 

 

 

初めから、ピンク色の部分まで 予定に入れておいたら

ちょっとキツいかな って思いますけど

 

 

プラスα やったな~と思うことで

セルフ勇気づけになりますね クラッカー

 

 

あまりにも高すぎる目標は

やる気を くじきますから

 

 

えっ このくらいでいいかな

 

くらいの予定を立てておくと

後々 苦しくないかも知れませんね。

 

 

 

 

さて 後半の3日間は どのように過ごそうか 照れ

明日一日を 乗り切るぞ ~ メラメラ

 

      ブーケ1 募集中の講座
        右矢印 勇気づけ1day講座  2022年5月28日㈯10:30                         右矢印 自分はじめワークショップ  リクエスト開催            

       ブーケ1 今後の予定
        右矢印 勇気づけ1day講座 第3章 6月        
      ブーケ1 会場:西予市図書交流館まなびあん
      ブーケ1 その他 講座等に関するお問い合わせ
        右矢印 お問い合わせフォーム    


     こちらの公式アカウントからでも お申し込み、お問い合わせになれます。

      友だち追加         

 

 

 

岡部 千鶴 プロフィール  詳しくはこちら

現役公立小学校教員(22年)、アドラー心理学を学び、2020年から西予市図書交流館まなびあんにおいて月1回の「勇気づけ1day講座」を開催。20代から70代まで幅広い年代の方が受講され「子どものよい面に目を向けられるようになった」「回を重ねるにつれて、どんどん気持ちが明るく前向きになった」などの声をいただき、高評価を得ている。

趣味は、ヴィオラ演奏と旅行。アルフレッド・アドラーの出身地ウィーンを再訪するのが夢。愛媛県西予市出身。夫と2人の子どもの4人暮らし。