ゴールデンウィーク いかがお過ごしですか?
あっという間に前半が終わってしまいました
この3日間 私は結構充実していましたよ~
なぜならば …
予定を 一日に1つ、多くても2つにしていたからです
えー、あんまり進んでないやん。
という声が聞こえてきそうですが …
(それを言っているのは 過去の私かも )
すべきことを厳選したからこそ
達成感が得られたのかも
まあ、今までだと
やりたいことを かなりの量、カレンダーに書いて
結局できなくて
次の日に移動~ の矢印が増えてきて
それもできなくて
「夏休みでいっか!」
と、夏休みに先送り
夏休みも 同様で
冬休みに先送り
…
…
一日に 1つか2つだけ 入れておくと
割に早く終わって
まあ、時間ちょっとだけあるし
あれもやっとこうかな
ってな感じで
結構予定を済ませたような 気分になります。
ちなみに 私が書いた予定は …
29日 倉庫の片付け(異動後の荷物)
30日 レポートを書く
1日 楽譜の手直し
これだけです。
実際は
29日 倉庫の片付け(異動後の荷物)+娘の教科書も片付けた!!
30日 レポートを書く+別のレポートも書いた!!
1日 楽譜の手直し+段ボールをしばった!!
おおー、結構やってる気がする。
初めから、ピンク色の部分まで 予定に入れておいたら
ちょっとキツいかな って思いますけど
プラスα やったな~と思うことで
セルフ勇気づけになりますね
あまりにも高すぎる目標は
やる気を くじきますから
えっ このくらいでいいかな
くらいの予定を立てておくと
後々 苦しくないかも知れませんね。
さて 後半の3日間は どのように過ごそうか
明日一日を 乗り切るぞ ~