鉢植えのお花は過酷な猛暑 | Happy Gardening Life

Happy Gardening Life

お花を愛し猫二匹の生活記録です

朝タップリのお水を上げてるけど午後には水切れになってしまう鉢植えのお花

 

お水やりは耐えてます・・・夕方まで

 

しな~となってるけど一番暑い時にお水をやったらお花達は熱いお風呂に入ってる様なもの!

 

人間だったら脱水症状でダウンでしょうね~

 

それでも夕方お水を上げるとシャキッとしてくれっる植物は凄いなぁ~と思う

 

マリーゴールドバニラ

ベランダで可愛そうだけど

もう少し待ってね!

それにしてもこの咲きっぷりも凄い(^^♪

 

二番咲きが次々咲き始めてます♪

 

昔子供の頃に庭に植えられてたお花がこの年齢になって思い出され

懐かしさで植えたくなる昨今です

こちらも

叔母さん=ベンケイソウ

 

こちらは品種改良されてますよね!

上の方が昔見てた本来のベンケイソウですもの

 

万両

”紅孔雀”

 

杏ちゃんの好きだった

お花が咲いて来てますね!

こういう細い葉っぱが大好きでカジッタ跡が残ってます

面影を追ってしまいます

それにしても随分大きくなってくれました

一時は瀕死の状態から立ち直ってくれて嬉しさ倍増です♡

 

 

今日は午前中コーラスでした

10月に発表会が有るのだそうです

それが10月1日え

お盆も有りますしスティージに立つ以上特急で暗譜しなくてはの私です

3曲

頑張るしか無いね

家の中で出来るから猛暑に影響は無いけど(笑)

頑張らねば

口笛

楽しいから良いんだぁ~♪

 

4onpu2

 

うふうふうふ

 

 

もう外大丈夫だね

少し見回りして来ます

 

 

おしまい