皆さんは何歳から子供に1人で

歯磨きをさせていますか?

我が家では秋頃まで親が磨いていたのですが、

たまたま家の近くの歯医者に行ったところ、

5歳は1人で磨けと言われ😱


保育園では1人で磨いているらしく

特に練習させてなかったので

なんだかショックでした😰


それから夜は親が仕上げ磨きをするけど、

日中は1人で磨かせることに…。


歯ブラシの持ち方から磨く強さ、

どこに歯ブラシをあてるか…

教えるのがめちゃくちゃ難しい😱


案の定、だらだら磨いてただ動かしてるだけの娘(歯磨き粉なめてるだけ😂)


そこで、「ちゃんと磨く」という意味をわかってもらいたくて、秘密兵器を投入指差し

 歯医者さんで購入。もはや太客。笑

(余談:松風って上場してますよね!これも松風なのか!後で見てみよう…)


1つ失敗だったのが、

娘はイチゴが嫌いなのですが、

イチゴ味だと言うことに娘の指摘で気づく😱

すぐ吐き出すから大丈夫!という

謎の説得で娘を納得させました😅


せっかくなので家族みんなでチャレンジ💨

チャレンジャーは

👩歯列矯正中の私

👨食いしばりでマウスピース利用中の旦那

👧歯がぐらつき始めた娘

の3人で誰が手磨きが1番上手か対決ですキメてる


うがいをしてみると、歯とベロがピンクでカワイイと楽しそうな娘。
親もピンクです😅

そこから再び手磨き&糸ようじと電動歯ブラシで仕上げ磨きをするとこんなにキレイに😳

私が子供の頃は磨いても全然落ちなかったけど、最近のはちゃんと落ちる😳進化してる〜!


三連休のレクリエーションとしては

良い暇つぶしになったみたいです👍


娘は優勝賞品はとんがりコーンが

良かったらしいのですが、もう忘れてますわ🤣


ちなみに、娘が使っている電動歯ブラシはこちらの記事に看板持ち




°*°:°*✦楽天ROOMもやっています✦*°:°*°

°:°*✧健康・美容・育児系が多めです✧*°:°