柔よく剛を制す、すなわち柔らかいものの方が固いものに勝る、と、とりわけ武道の世界ではそんなふうに言われますが。こと珍子に限っては硬い方が正義だと思います!!…サイズでは勝てない日本男児が、外人と息子を比べる時に言う、負け惜しみじみた言葉ではありますがw


 さて、私は妻子が実家に泊まるときは、タイミングあえば、隣県の、我が家から特急で二時間弱の温泉に一人で行き、温泉とうまい酒を嗜みます。会社を定時で上がると、温泉へ向かい、酒を飲んで、風呂入って寝て、朝風呂入って…ととにかくダラダラと一人時間を楽しみます。今回もそんな感じでした。毎回、市営の築100数年の、重要文化財的なもんに指定されたボロい公衆風呂の2階に泊まります。あ…気づけば2週連続来てるなwww自由な時間を作ってくれてありがとう、妻よ!!


 さて、今朝も朝早く起きて朝風呂に入り、またちょっと寝て、温泉に入りました。円安の昨今、ますますインバウンドも増えて、当地でも日本人より中国人、韓国人の方が多いんじゃね?という感じでなのですが、今日は珍しく白人男性が温泉に入っておりました。冒頭に書いた通り、外国人には、少なくともサイズでは、珍子は勝てないよねーという負け犬根性があり、思わず彼の下半身をチラリとチェックしてしまったのですが…小さかったwwというかフツーだった。私と同じレベルのw外人がデカいってのは迷信なんですかねwwしかも、皮かぶってたしwww外人は生まれてすぐ皮切っちゃうからズルムケって聞いたことあるけど、それも都市伝説なんでしょうかww??どーでもいいっすけどw

  話は変わらないようで変わりますが、かつて日本の格闘技の最盛期に、小柄ながら自分よりデカイ相手をバッタバタ倒しまくってた某超有名格闘家とジムの更衣室で二人だけだったことがあります。思わず、チラッとみてしまいました。が…フツーでしたwすんげーのぶら下げてるイメージでしたがw(私は決してそう言う性的嗜好ではありません。が、なんかチェックしたくなっちゃう気持ち、わかりますよね?)


 さて、風呂に入ったあとは、ビールと共に当地の名物を食って、スタバにて久々に日記を書きました。私は昔から手書きの日記を気が向いた時に書いているのです。ネクラでしょ笑?でも、実際に手を使って文字で自分の思考を書くと言うことは、頭の整理にもなるし、時にはストレス解消にもなり、私にとってはとても大事な習慣です。

 そして、ここ数週間、ぼんやりと考えていたターゲット、をついに文字として書いてしまいました。散乱した思考を具現化したものが、行動だと思いますが、書く、ということは行動の第一歩とも言え、しっかりとやるべきことを定義してしまったということです。というわけで、またひとつ具体的にやるべきことが出来たので、一歩一歩コツコツやっていきたいなと思っております。

 いま特急電車に乗って帰途についておりますが、心身ともにリフレッシュできた良い小旅行でございました。

 珍子は硬く、生き方は柔らかく!

サウイウモノニ、ワタシハナリタイ。