禁欲90日目!ついに…最終コーナーを回ったぜ!あと10日…。まぁそれを越えたからと言って何があるわけでもないんだがw レスだしw
さて、今日もアラームで目が覚めた瞬間からケダルかったが気合いで起床。とりあえずちょっとだけお勉強。6時から走りに出た。…が、ダルさは変わらずのため、本日は走らずにウォーキング。それでも気分はすっきりとした。
この歳になってようやく思い至ったが、習慣ってのはとにかく「続ける」ってことが一番難しくて、そして大事なことですよね。だから、時に減速しても、とにかく続けるってのが大事だなぁと思います。
にしても、今朝もいつもの海の周りのコースをウォーキングしてると、中国人らしき人々が歩いたり走ったりしてるのを多数見かけた。この辺りに住んでいるのだろう。最近はコンビニ行っても、飲食店行っても店員さんは外国人ばかり。近くの繁華街行っても、ここは海外か?というくらい外人ばかり。春休み頃に、純ジャパンを売り物にした温泉旅館行った時も、仲居さんが外国人で、なんだか不思議な気分がした。
モノやサービスが外国人に買い漁られて、インバウンドとかいって騒いでるうちはいいけど、不動産にもそれが侵食している。そして、これから日本の経済がますます弱くなってゆくと、今度は「日本人」そのもの、つまり日本人の労働力が買いあさられるようになってゆくんだろうな。
もしかしたら息子たちが大人になる時代には、日本人が海外に出稼ぎに出かける時代になるかもしれない。いま、コンビニで店頭に立つ外国人たちのように、現地語を現地のマナーで、現地人レベルに扱うことのできる語学能力、対応能力、ハングリーさがある日本人がいるか?と言われれば、私も含めて、ほぼいないと思う。
自分に何ができるか?と言われると何も特殊な能力はないのだが、日々少しずつでも自分をアップデートして時代に取り残されないようにしないと、と危機感ばかりが募りますな。まぁまずはオナ禁コンプリートだ!
さて、話はガラリと変わりますが、昨日はLenimoで井上尚弥のボクシングの試合を見たのですが、もう余裕すぎて相手が凡庸なボクサーに見えてしまいました。相手も日本人から王座を奪った元チャンピオンであり、強い選手のはずなのだが。すげーなー。…井上は試合前のオナ禁はどれくらいするのかなw??