ヤマト運輸 送り状発行システムB2クラウドが接続エラー☆エライコッチャの手書き対応。 | 物販女子と主婦のはざま

物販女子と主婦のはざま

物販女子と主婦を行ったり来たりしています。
日々の作業や出来事から、作業に役立つ物事まで、いろいろ書いています♪
あなたのお役に立つことがあれば、嬉しいです。^^

こんばんは。
増永です。

頑張りました!
検品と再パッケージ、荷造り!!!

なんとか今日の夕方には発送したいと、最後までバタバタで作業して、Amazonの管理画面で「納品プラン」をきちんと作成して、いよいよヤマトさんの送り状発行!

でね、もう午後4時20分くらいで、なんとか半くらいには電話したいな、5時前ギリギリとかは申し訳ないので、と焦りながら伝票発行のシステム「B2クラウド」にアクセスしたんです。

ログインして、伝票のデータを入力して、「発行」ボタンを押した途端に

エラーーーーー!!!

ログインへ戻る、の画面が出てしまったのでまた戻り、再度ログインに挑戦するも、伝票のデータ入力画面へもいけずに、またもや

エラーーーーー!!!

「ただいま接続が不安定になっております。時間をおいてお試しください」

というような内容の文面がでてしまい、

プヒーーーッ・・・(鼻血)

もう時間ギリギリだから、時間をおいて試す余裕はありませぬ。

で、もうちょっと読んでいくと、

「どうしてもダメな場合は複写式の伝票をお使いください」

という内容の文面が!!

ええっと、一応、料金後払いの契約なので、システム通さずに複写式のを使って大丈夫なのかしら?

でももう時間がないので、ドライバーさんに電話しましたよ。

ヤマト運輸には、「MYドライバー」ってのがあって、地域を回ってるドライバーさんに直接集荷を頼めるんですね。

で、電話して相談しましたよ。

「集荷をお願いしたいんですけど、今B2クラウドがエラーになってしまって、伝票が印刷できないんです。その場で伝票を手書きしても良いでしょうか?」(お待たせしてしまうので申し訳ないんですけど。。。。)

って。

B2クラウドがエラーになってしまって、

と言った段階で、「あーーー、そうなんですよーーー」って。
ドライバーさんも困り口調。

とにかく、手書きでOK、後ほど伺いますとのことで、電話を終えたんです。

当日の便に載せるのに、いつも遅くても午後5時半くらいまでには集荷に来てくれるのが、6時を回っても気配がない。

おかしいなあ。あんまり遅くなると今日の便に載せられないかも。。。。

と、心配になって、つい、もう一度電話してしまいました。

そしたら、B2クラウドが使えないことで、私みたいに伝票印刷難民がいっぱいで、その対応で遅れてるのだと判明。

そうかー、そうだよね。
業者さんとか、みんなこのシステム使うものね。

2度目の電話から程なくして、集荷に来てくれたドライバーさん。

私、3箱送るんですけど、たった3枚の伝票書くのも結構時間がかかるんですよね。。。。

お待たせしてしまって申し訳ありません!!

恐縮しながら伝票を渡して、お話してたら、

1000件とか出されるお客様もいて、手書きじゃ間に合わないんですよ、と。
さっきも私、(書くのを)手伝って来ました。。。。と。

システム一つ動かないことで、お客さんも、ドライバーさんもこんなに大変になっちゃうんですね……。

後でメールを見たら、ヤマト運輸からこの件について何通かメールが届いていました。

接続エラーは、9月24日(火)11:18頃に発生。
今日 25日夕方、まだ復旧せず。

システムは、Webで接続するクラウドタイプなのですが、以前にインストール版があって、もし以前インストール版を使っていた方は、当面それを使ってくださいとのことでした。

ただ、使う前に更新と再起動が必要とか。

当時はWindowsのみ対応で、Macユーザーの私は、古いWindowsマシンに入れてなんとか使ってたんですよ。

マシンが古すぎて、もう更新とか、無理だから。。。。_| ̄|○

手書きの伝票を、請求のシステムに入れたりとか、きっと手動だよね?
ドライバーさんの仕事量を考えると心が痛むわ。

みんなのためにも、一刻も早い復旧を願っています。

 


(発信メモ:698日目♪)