【調理編】メゴチの天麩羅 | かっぱの釣行記

かっぱの釣行記

忘備録も兼ねた釣行の内容を綴るブログです。初心者ですが、色々調べながら楽しく釣りをしたいです。釣行の様子と、魚の調理をついて書いていきます。

こんばんは🌙


今日のネタは、昨日の釣行で持ち帰ったメゴチを調理した話です!


つまり調理編ですね。
基本的に釣って持ち帰った魚は当日中に調理して食べてます!🍽
が、当日の記事に書くと長くなっちゃうし、ネタは枯れないように小出しにしていこうかなって。


そんなわけで、まずは昨日の釣果メゴチです。4匹持ち帰りました。
{A23037C3-A2CA-4E9B-8C3B-F4235245B6B4}

《メゴチ》
ヌメヌメした粘液(?)を体表に纏っている。
エラの横にツノっぽい何かがあり、小さくも鋭いトゲがある。
キスの外道で良く釣れるらしいが、群れを作らない為、数釣りには向かない。
同じ理由で流通も少ないらしいけど、最近地元のスーパーで見かけた。


今回はメゴチと言えば天麩羅だということで、まずは松葉おろしにしていきます。

{5763A575-D8F3-440E-9522-4A061BF5AAA2}

皮を引くため鱗取りをしません!
背ビレを包丁で切り落とします。🔪

{EEBB5A5F-137F-4904-A5A2-480F50D09118}

腹側の皮1枚残し、頭を切る。
背骨を包丁で抑えながら、頭を尾の方に引くと、残った腹側の皮に引っ張られ全身剥き身状態に!!!


・・・一番重要で且つ面白いとこなんですが、両手を使うため写真がありません...。
次釣れたらカメラ固定して撮ります、すんません!w
{3588F5F8-B0AB-4E0E-8066-5E83716FD167}

身の見た目はプリプリしてそうで、まるでエビの様にみえますね🦐

{4FEBF78C-D5AD-492F-AF51-3E0DC943B732}

背骨と身を切り分けて、尻尾側で骨を断ちます。

{22536211-F747-42B5-90FB-91570951879F}

これで松葉おろし完了です!


スーパーで見かけたメゴチは、皮を引かずに松葉おろしにされていました。


鱗の下処理でヌメリも取れてるだろうけど、皮付きってどうなんだろ...。


{8BA11249-C040-4B75-B152-50127A87CA2F}

天ぷら粉をつけて揚げれば、メゴチの天麩羅完成です!


シンプルに塩で頂きましたが、意外と身厚で上品な白身。
揚げたてなので、ホクホクとしていてすごく美味しかったです!


キスの外道っていうけど、コッチのが美味しい気がするなぁ👌


大きさは20cm前後で揃って良かったから、今度はもう少し数が欲しいなー。