今日はある女の子からLINEが来ました。

『元気?最近どうしてるー?久しぶりにあそぼー!』って。

その子は彼氏の友達の彼女。

 

 

彼と付き合ってすぐの頃に彼の友人たちを紹介してもらって、その時に仲良くなったのが彼女でした。たまに連絡を取り合って2人でお茶したりしていました。と言ってもまだ数回で、お互いの彼氏たちみんなで遊ぶ方が多かったし、私が人見知りでなかなか心開けないタイプなので少しまだ会うと緊張しちゃう時もあります。

 

 

この2〜3か月はその子もバタバタしてたみたいで久しぶりの連絡でした。私はこの間、連絡できる心境じゃなかったからできなかったけど、今日その子から連絡が来てとても嬉しかったです。彼が私との事を友達に何も話してないから、その彼女も普通に連絡くれたんだと思います。

 

 

でもその子は彼氏の友達の彼女。

私なんかより彼氏との方が付き合いも長くて仲が良いし共通の友達も多い。

 

連絡もらってその子と久々にお茶でもしたいなって思ったけど、彼が誰にも私たちの事を話してないのに、私が彼女に今の状況を話すのもどうなんだろう?って思った。会ったらやっぱ恋愛の話になって、話せばその子の彼氏も知る事になるだろうし。

後々その周りにも広がるだろうし、そうやってどんどん私たちの微妙な関係がみんなの中でも事実になっていくの怖い。周りが彼に「彼女とうまくいってないの?」って聞いたりするのもやだなーって色々考えてたらなかなかその子に返事ができず。。

 

 

 

そこで彼に相談しました。「〇〇ちゃんがLINEくれたよ!あそぼって言ってくれたけど、何も知らないだろうしなんて返事したらいいんだろう?」ってLINEした。自分で決めろって言われる覚悟で。

 

彼は「お前のしたいようにしたらいいよ。ただあまり余計な事は話さないようにしよう」って言いました。

 

 

 

余計な事ってなんだろう?

彼は私の病気のことは誰にも言わないって言ってた。病気とか距離置くとか、今は渋々付き合ってもらってること、どれも彼にとって''余計なこと''だろうし。聞かれたら面倒だろうし。

 

 

私としては病気も2人の不安定な関係も今はまだ言いたくないなーって思った。うまくいかない理由が病気だし話すなら全部話すことになってしまうから。3階から落ちたなんて言えない。彼氏もそんな彼女と付き合ってたと思われるの可哀想。。

 

 

だから私はできるならその子の前で何事もなく普通にしておきたいなって思った。彼さえよければ、今も普通に遠距離恋愛が続いてて会えなくて寂しいな〜ってくらいで、多く語らずいられたらいいなって。

 

私は彼の周りに普通に続いてるカップルって思われたいだけなのかもしれない。ギリギリ繋ぎとめているのに「別れそうなの?うまくいってないの?」って周りが騒いだらそっちに引っ張られそうでやだ。。彼もあんまり言いたくないなら言わなくていいんじゃないかなって思った。

 

 

 

だから私は彼に「できれば、〇〇ちゃんに会っても特別何も言わずに普通にしておきたいなって思う」って素直に言った。

 

彼は「うん。そうしな。久々に楽しんでおいで。」って言ってくれた。

 

 

 

 

最近また私が不安定になったから彼がうんざりしてた。本当は自分の地元の周りの子と遊んで欲しくないのかもしれない。まあだからって会うなとは言えないだろうけど、この状況でも「楽しんでおいで」って言ってくれる彼氏は本当に優しい。

 

 

なんか今日は彼氏の友達の彼女からのLINEのおかげでなんが心が晴れたなぁ。

彼の友達とつながりがある事が嬉しいし、都内で友達の少ない私にとって女の子と遊べるのは貴重な時間です。女友達ってやっぱ大切。地元の親友が恋しいな。

 

その子とは今月の後半に時間合わせて会う予定。楽しみ!

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 境界性人格障害へ