美パーソナル・プロジェクト! 女性支援のNPO法人 美メイク・アクトレス -3ページ目

こんにちは。


事務局安岡です。


さて、11月1日に宮崎県西都市に行ってきました。


西都市にある西都原(さいとばる)古墳群に、観光に訪れた方(要介護者等)に福祉ケアメイクをして差しあげ、写真撮影をするというイベントです。


西都原古墳群は、なんと古墳が300以上あり、コスモスがきれいに咲いていて、素晴らしいところでした。


なぜ宮崎県西都市に・・・というと。

西都市役所の方が、出張に行かれた際に移動の車の中で聴いたラジオで福祉ケアメイクのことをお知りになり、それをやっているところをインターネットで探したところ、美メイク・アクトレスがヒットし、お声かけくださったそうです。


宮崎県から兵庫県に。インターネットってやっぱりすごいですね。



今回は、大地理事長が10/29・30に「福祉ケアメイク&ハンドマッサージ講座」をされ10/31・11/1がイベントという形でした。


私は11/1のみのお手伝いでしたが、午前中は予約されていた高齢者の方にメイクさせていただき、午後からは大地理事長の講座を受けられた方が実践の場として、高齢者の方や観光に訪れたご家族の方等にメイクをされました。



やはりメイクさせていただくと、どなたもフワっと明るい表情になられます。

私はこの瞬間がたまらないです。

こちらも気分があがります。

させていただいて良かったと思う瞬間ですね。


ファンデーションがよれてしまったり、「私は何色が似合いますか?」との質問に的確に答えられなかったり・・・

あ~もっと上手になりたいな~と改めて思った一日でした。


西都市にお伺いすることができて良かったです。

西都市の皆さま、ありがとうございました!



*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

女性は輝くために生まれてきた

NPO法人 美メイク・アクトレス

http://bimake-actress.info/index.html


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*




みなさん、こんにちは(o^o^o)
美ハートフル・インストラクター 大前雪衣です!
結婚して数か月、慣れない事続きだった私ですが、
ようやく今の生活になれてきました。

さて。普段平日の休みが多い私ですが、
久々に休日の休みが取れたので、「どこか出掛けない?」と
主人に相談を持ちかけ、子宝に恵まれる神社で知られている、
いざなみ神社に行きました♪

神社では2人で「子宝に恵まれますように!!」とお願いして、
たくさんの夫婦が絵馬に願い事をしているのを見て
「私達もしようか♪」と絵馬も書きました。


その後、お腹が空いてランチを食べようと、
事前に携帯で調べていたお店に向かったところ、
なんと!お店の駐車場に鞄が落ちていました。
さっきすれ違った車の持ち主かもしれない!?と思いましたが、車は見当たらず。
なので、店員さんに、事情を伝えて鞄を預かってもらいました。

そして、まもなくだったと思います。
鞄の持ち主である女性が店内に来られて、鞄は無事に女性の元に戻りました。
その様子を見ていた私たちは安心して「良かったね~」と話をしていたところ、
鞄の持ち主の女性が、私たちの席に来られて、何度も「ありがとう」と言われて、
お礼にと、昼ごはんを御馳走になりました。

断りきれず、御馳走になった私たちでしたが、
その日に食べた、にゅうめん定食は凄く美味しかったです。

久々に土日の休みが取れて、いざなみ神社に行って、
前から行きたかったランチの店にも行けて嬉しかったです。
とても良い1日になりました(^O^)

女性は輝くために生まれてきた
NPO法人 美メイク・アクトレス
http://bimake-actress.info/index.html

こんばんは。

今日は、美ハートフル・インストラクター育成コース

開講のお知らせをいたします♪



【日 時】 11月30日(日)12月7日(日)

      いずれも 10時~17時まで

【場 所】 姫路市灘市民センター(駐車場あり)



対象者
◎福祉ケアメイク講習”をご自身で開講して、伝えたい方
◎医療 福祉に関わるお仕事の方・介護をしている方
◎美容関係でボランティアメイクで貢献したい方
◎子育て中の合間に、講師として活動されたい方
◎ご家族、大切な方、お客様にメイクをして差し上げたい方



♡詳しくは↓

 http://bimake-actress.info/heartful-make.html



*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

女性は輝くために生まれてきた

NPO法人 美メイク・アクトレス

http://bimake-actress.info/index.html


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*




秋も深まっておりますが、


皆様いかがお過ごしでしょうか?


美ハートフル・インストラクターの


鵜飼 由美子 です。



いよいよ読書の秋、到来!


今年もノーベル文学賞が発表されました。


毎回、海外からも期待されている村上春樹氏は、


残念ながら、今回も逃してしまいましたね。


お慕いしている作家さんなので、


とっても残念な気持ちですあせる



次回に期待し、応援する意味もあって、


もう一度


「1Q84」 村上春樹著


を読み返そうかと思っております。





ところで、


読書やPCの画面を凝視する時間が長くなると、


眼がとっても疲れますよね。



眼に重圧感を感じると、


肩こりなど全身に疲労が広がって、


いわゆる眼精疲労の状態になってしまいます汗



そんな時にオススメの


とっても簡単なセルフケアをご紹介しますね。



パーミング(palming)という手法ですドキドキ



まず、両手の手のひらをこすり合わせます。


※手が冷たい場合はお湯で温めてから行ってくださいね。



その手を、直接目に触れない様に、


お椀の形を作ってから両目にそれぞれ充てます。


※ドーム状の中を気がめぐるイメージを感じます。



眼を閉じたり開けたりしながら、


あなたの手から伝わる温かい気を感じてみましょう。


※仕事中は、泣いているみたいに見えるので注意!




たまには眼だけでなく、


頭から足のつま先まで、


温かい手でなぞってみてください。



いつも頑張ってくれている


大切な自分自身の身体に


感謝しながら、


気のエネルギーを送り込んであげてくださいね合格






こんばんは。

NPO法人 美メイク・アクトレス 事務局 中村悦子です。

今日は、福祉ケアメイク事業に関するお知らせを紹介いたします。



◆美ハートフルの集い(福祉ケアメイクの復習・レッスン等)
10
9日(木)13~17時まで 参加費無料です。
詳しくはhttp://bimake-actress.info/hukusicaremake-jigyo.html




◆大阪にて福祉ケアメイク講習が開講されました!

美ハートフル・インストラクター育成コースを受講された

鵜飼由美子さんが、大阪で福祉ケアメイク講習を開講され

ました。鵜飼さんの講座の様子と講座終了後のインタビュ

ーの内容を下記ブログにて紹介いたします。

http://ameblo.jp/bp-project/entry-11909490599.html


 福祉ケアメイク講習を開講できる
◆美ハートフル・インストラクターを紹介します。
 http://bimake-actress.info/member.html


◆美ハートフル・インストラクター育成コース
 http://bimake-actress.info/heartful-make.html


◆NPO法人 美メイク・アクトレスは、今年の3月に引き続き、

10月に宮崎県 西利地域雇用創造協議会 さまの依頼により

福祉ケアメイクの促進に伺います。



---------------------------------


女性は輝くために生まれてきた

NPO法人 美メイク・アクトレス

http://bimake-actress.info/index.html


---------------------------------