読書の秋 | 美パーソナル・プロジェクト! 女性支援のNPO法人 美メイク・アクトレス

秋も深まっておりますが、


皆様いかがお過ごしでしょうか?


美ハートフル・インストラクターの


鵜飼 由美子 です。



いよいよ読書の秋、到来!


今年もノーベル文学賞が発表されました。


毎回、海外からも期待されている村上春樹氏は、


残念ながら、今回も逃してしまいましたね。


お慕いしている作家さんなので、


とっても残念な気持ちですあせる



次回に期待し、応援する意味もあって、


もう一度


「1Q84」 村上春樹著


を読み返そうかと思っております。





ところで、


読書やPCの画面を凝視する時間が長くなると、


眼がとっても疲れますよね。



眼に重圧感を感じると、


肩こりなど全身に疲労が広がって、


いわゆる眼精疲労の状態になってしまいます汗



そんな時にオススメの


とっても簡単なセルフケアをご紹介しますね。



パーミング(palming)という手法ですドキドキ



まず、両手の手のひらをこすり合わせます。


※手が冷たい場合はお湯で温めてから行ってくださいね。



その手を、直接目に触れない様に、


お椀の形を作ってから両目にそれぞれ充てます。


※ドーム状の中を気がめぐるイメージを感じます。



眼を閉じたり開けたりしながら、


あなたの手から伝わる温かい気を感じてみましょう。


※仕事中は、泣いているみたいに見えるので注意!




たまには眼だけでなく、


頭から足のつま先まで、


温かい手でなぞってみてください。



いつも頑張ってくれている


大切な自分自身の身体に


感謝しながら、


気のエネルギーを送り込んであげてくださいね合格