美パーソナル・プロジェクト! 女性支援のNPO法人 美メイク・アクトレス -29ページ目

こんにちわ。美カラー&スタイル 横田亜希子です。

毎日毎日、本当に暑いですねぇショック!

熱中症にはお気を付け下さいねビックリマーク


今年も夏がやってきた!!

と、いう訳で、水着を購入しましたニコニコ


今年の水着はほんとにカラフル音譜ですねニコニコ

色んな色や柄があってかなり迷いに迷って、こちらに決めました。



美パーソナル・プロジェクト!  女性支援のNPO法人 美メイクアクトレス


このネオンイエロー、かなり眩しいです(笑)

水着の色・柄はもちろん私のパーソナルカラー&スタイルに合うものをチョイス音譜

パーソナルカラーは、お肌をきれいに魅せてくれ、パーソナルスタイルは、スタイル良く魅せてくれますよラブラブ


色=パーソナルカラー

柄=パーソナルスタイル


この2つがピッタリとはまると、さらに魅力的にアップアップ


パーソナルカラーだけでは、柄や柄の大きさまでは診断できませんあせる


『自分』をより素敵に演出してくれる、パーソナルカラー&スタイルは一生変わりませんので、知っておくととっても便利ですよ音譜

こんにちは。


情報発信&アクトレスかるちゃー事業

受付業務担当 櫻井夕利子です。


暑さで夏バテしないように、

体調管理を心がけていきたいですねクローバー



先日、自分マネジメントプラスを受講しました。


田路先生のビジネスマナーを学びました。



職場での自分はどうだろう?悩みは?


職場で話す言葉が知らず知らずのうちに

二重敬語になっていたり、話すのが早くなっていたり・・。

私の声はこもるので、言葉のトーンの大切や

本当に色々なことを教えて頂きました。


笑顔で「笑声」ができるように心がけていきます(^^)


私は・・・やはり理想が高いみたいで・・・

そこを改善していきたいと、また改めて思いました。


行動して、自分の想いにも触れながら、

理想と現実を近づけていけるよう、一つ一つやっていこうと

思います。


自分マネジメントを受講してから、

私は、自分が気づいていない自分自身を知ることの喜びが

とても増えました(^^)


自分が出来ているところ、改善していくところ・・を

普段、周りから言われる事が少なくなってきていたので

こうやって学べる場があることに本当に感謝です。。


有難うございます!!



◎NPO法人 美メイク・アクトレスHP

http://bimake-actress.info/index.html


◎7月度 アクトレスかるちゃー

 http://bimake-actress.info/actress-culture.html


◎8月 福祉ケアメイク講習

 http://bimake-actress.info/hukusi-caremake.html






おはようございます。


美マインド北見由紀です。



美パーソナル・プロジェクト!  女性支援のNPO法人 美メイクアクトレス


先日、ご相談者様の「こうなりたい」に、


「自然体でしゃべれるようになりたい!」というものがありました。


ホントね。


大勢の前で緊張する人は多いと思うけど、


普段の会話でも緊張したり、


思っていることがスムーズに出ない、


考えながらだから時間がかかるという方にとっては、


切なる想いなのでしょう。





「慣れていないだけ」という場合もあるし、


「自分への否定的な思い込み、自信がない」という場合も。


「こんなこと言っていいのかな~?」


人の反応はやたら気になるし。。。


考えて、考えて。。。


「もう、言わなくていっか!」の積み重ね。。。


もう、こんな自分のままではいやだ~!!





相談者様、


「やめようかな…」と思っていた短期留学、やっぱり行くことに♪


ちょっとの失敗くらい、オッケ~!行動したんだもん。


今の自分を超えるには、


新しい刺激・新しい経験♡♡♡自分に与えてあげましょう!





女性は輝くために生まれてきた。

NPO法人 美メイク・アクトレス

http://bimake-actress.info/index.html


☆茶話会 ☆アクトレスかるちゃー 

☆美メイクマネジメント

☆福祉メイク  他etc…


あなたの刺激になるものイロイロ~覗いてくださいね。













こんにちは^^!

美メイク アクトレス オフィスワーク担当 国本です。


何年か前に、ネット上で見つけた文章なんですが、
とても心に響きました。

私は95歳の女性作家の方の言葉として紹介されていたものを
読んだのですが、色々諸説はあるようです。



人生をもう一度やり直すとしたら、今度はもっとたくさん失敗したい。

そして肩の力を抜いて生きる。もっと柔軟になる。

今度の旅よりももっとおかしなことをたくさんする。

あまり深刻にならない。もっとリスクを冒す。

もっと山に登ってもっと川で泳ぐ。

アイスクリームを食べる量は増やし、豆類の摂取量は減らす。

問題は増えるかもしれないが、想像上の問題は減るだろう。

というのも、私は毎日常に良識ある人生をまともに生きてきた人間だからだ。

もちろん、ばかげたことも少しはやった。

もし生まれ変わることがあったら、ばかげたことをもっとたくさんやりたい。

何年も先のことを考えて生きる代わりに、その瞬間だけに生きたい。

私はどこに行くにもいつも万全の準備を整えて出かけるのが常だった。

体温計や湯たんぽ、レインコートなしにはどこにも行かなかったものだ。

人生をやり直すとしたら、もっと身軽な旅行をしたい。

もう一度生き直すとしたら、

春はもっと早くから裸足で歩き出し、秋にはもっと遅くまで裸足でいる。

もっとたくさんダンスに出かける。

もっとたくさんメリーゴーラウンドに乗る。

もっとたくさんのディジーを摘む。

それぞれの瞬間をもっとイキイキと生きる。




目の前の事だけに必死になってしまう事が
多いですが、いつかは確実に終わるこの人生。
最後のときに
楽しかった~ 
と喜びと感謝の気持ちになれるように
生きられたらいいなと思います^^


♪7月のNPO法人 美メイク アクトレスのイベント情報♪

【ビジネスマナー接遇&自分マネジメント】
①お仕事をしてく上での基本マナーとは(接遇・ホスピタリティとは)
②報連相(報告・連絡・相談)の仕方を覚えましょう。
③ビジネスセンスを磨いて、自分をマネジメントするためには…。


【アクトレスかるちゃー】
さよなら~ホウレイ線!!」~自宅で出来る方法教えます!~

詳しくはこちらへラブラブ
http://bimake-actress.info/index.html



こんばんはニコニコ
想いに寄り添うあなたのメイクアシスタント、城谷恵里ですクローバー


皆さんには気持ちが軽くなる場所(ひと)ってありますか?
友達、恋人、仕事や家庭に趣味等など…きっと色々あると思いますキラキラ

私は仕事(デイサービス)をするとき、利用して下さる方が少しでも『楽しかった~音符』とか『来てよかったニコニコ』と笑顔で帰って頂けたたら…と思っています。
そして一緒に楽しんだり笑ったりすることを心がけていますニコニコ

まだまだ未熟ですが、ニッコリして帰って頂けたときはとっても幸せですキラキラ


でも私も癒されたり、スッキリした気分になりたいときもある!!!!
そんな時、美メイク・アクトレスの仲間に会って、おしゃべりするのが好きですアップ
女同士、わかりあえたり、自分とは違う意見を聞いて参考にしたり…
なんだか気持ちが軽くなる場所なんですクローバー

ちょこっと一緒にいかがですか?音符

http://bimake-actress.info/