足は人生を支えてる?? | 美パーソナル・プロジェクト! 女性支援のNPO法人 美メイク・アクトレス

みなさま こんばんは星

美ハートフルインストラクターの朝田真紀です。



週初めの今日、いいスタートが切れましたか?

忙しかった土日を乗り越え、ようやくのお休みを満喫された方もいらっしゃるでしょうね好



私は本業のボディーケアの一日でしたクローバー


この時期、一番人気があるコースのひとつは

【ガサガサかかと】のお手入れ足



ストッキングがやぶれる~ガクリ

夏なのにはずかしくて素足になれないううっ...~って。



たしかに可愛いペディキュアフットをしていても、素敵なミュールをはいてても

残念~~~~~~~ざんねんざんねんざんねんって思う女性いますもんね…。



反対に透明感のある足だと

ステキ~~~~~~キラキラキラキラって思います。



そんなキレイな素足を手に入れるべくケアにいらっしゃるみなさま。



でもね、プロにお任せしてのお手入れももちろん必要なのですが、毎日のひと手間もとてもとても大切なんです好



■体を洗ったついでに、しっかり足裏も指もあらう足キラキラ


■たまにはガチガチの部分にやすりを軽~くかけてみる




■スクラブで足全体…足の甲の角質も洗い流す。

私のおすすめはハウスオブローゼの【oh!baby】。


温泉成分でしっとり穏やかに角質除去ができますWハート

お値段も1500円くらいでお手頃じゅる・・


■そしてとにかく保湿!保湿!保湿!!

特別なクリームでなくていいんです。

顔にぬった残りのクリームでもハンドクリームでもニベアでも(笑)




靴を見直すことや、体重のかけ方を注意することなど。

足のためにできることはたくさんあるのですが、まずは簡単に取り入れられることから実践してみてはいかがでしょう音符



忙しくてとても無理無理えー!なんて声が聞こえてきそうですが、忙しさを言い訳にしていませんか??



意識を傾けること、できることからまずやってみること、それだけでも体は確実に変わっていきますキラキラ



たまには 大きめの洗面器やバケツにお湯をはってフットバスもいいですね。



大好きなアロマのエッセンスを数滴たらすととてもリラックスできます。

(私はスィートオレンジやラベンダーが好きSAYU ハーブみかん)



余談ですが…フットバスって変換しようとすると、【吹っ飛ばす】って変換するんです(笑)


でも、疲れも。イライラも。むくみも。吹っ飛ばせたら それもありかも~って( ´艸`)




私ね。たくさんのお客さまの足を触らせていただいて思うんです。



この足もがんばっているね~


支えてるね~って。



角質のつく場所やつき具合、むくみ、指の形やふくらはぎの張りをみていると、その方のいろんなことが見えてくる気がして。



足って体重を支えているだけじゃないんだなって。


その人の生活も、ともすれば人生も支えているのかも…って。


足がとても愛おしく思えてくるのです。。。。



大切な足。ちょっとケアしてみませんか。




さぁ!私も今からバスタイム。


今日も一日支えてくれてありがとうって大きくてたくましい足をねぎらってきます(笑)


疲れがとれてすっきりした足は、きっと私を幸せの方へと運んでくれると信じて…。




明日は福祉メイクの日。


姫路市の施設を訪問させていただいて、利用者のみなさまに美と笑顔をお届けしてきます音譜ワクワク音譜


女性は輝くために生まれてきた

美ハートフルインストラクター朝田真紀でした。


おやすみなさい星



NPO法人美メイクアクトレスhttp://bimake-actress.info/