おはぽん、ぽんにちは、ぽんばんは乙女のトキメキ

 

今更なご報告ですがプッチンしない派です、MEIDのフラワーピンク担当本田唯生ですガーベラ

 

 

メンバーに「どっち派だと思う?」って訊いたら満場一致で「おめーはどうせしないだろ」って認識でした、大正解です。

 

いやだってさ、プッチンする=洗うお皿1枚増えるよ???

 

洗う手間と水道代と洗剤による水質汚染に見合うだけの魅力がプッチンにはあるだろうか、いや、無い。(反語)

 

ちなみにほんだは「とろ~りクリームonプリン」の方が好きです。

 

 

- - - - - キリトリ - - - - -

 

 

例によっててっぺん超えての更新なので、日付的には遂に明日なわけですが。

 

いやー、全然実感ないんですよね。

 

今日(=昨日)実は新体制に向けてのレッスンもしてきたんですけど、いまいち現実感がないというか。

 

あの先輩のことなので、「実はドッキリでした~!」って当日言い出すんじゃないかってちょっとだけ思わなくもないです。

 

それでも、あえて言葉を紡ぐとしたら。

 

1年前にMEIDに加入した時、自分は29歳でした。

 

アイドルとしては正直、かなり遅咲きの部類に入ると思います。

 

実際、ほとんどのオーディションは応募条件すら満たしていませんでした。

 

それでもMEIDのオーディションは受けられて、結果こうして合格することが出来ました。

 

その一因を挙げるならば。

 

自分と同じように30歳近くでアイドル未経験で加入した先輩がいて。

 

その先輩が沢山の努力をして、周囲が認める実績を作って。

 

道を切り開いてくれたお陰なのかなって思います。

 

逆に言うと、その人がいなければor問題児だったら、自分は今ここにいなかったのかもしれないなーなんて。

 

何かと似ているところが多い我々。

 

B型。

 

 

現最年長と次期最年長。

 

 

役者からの転向。

 

 

MCや進行役を任せられる。

 

 

仕事とプライベートは分けたい派。

 

 

歌声の相性が抜群に良い。

 

 

ダンスでペアになると変顔する。

 

 

ここまで書いても尚、相変わらず実感は湧きませんが。

 

明日が輝くように、全開笑えるように。

 

最高のステージで送り出せるよう、明日に備えて準備を進めたいと思います。

 

 

 

- - - - - キリトリ - - - - -

 

 

それでは、この1週間の振り返り!

 

1/27はZipBASEイベント、ライブもバータイムも終始笑ってた気がします笑い泣き

 

1/28の全員配信では…なんか1発ギャグをやった気もするけど…あれ、記憶が…キョロキョロはてなマーク

 

1/30は原宿RUIDOさんでの対バンで、20年ぶりくらいに椅子取りゲームしました炎

 

1/31のアイドル頂DASHは急遽ライブ出演させていただき、改めてアイドリームファミリーの温かさを感じました愛

 

今後のスケジュールや各種SNSはMEID公式リットリンクをご参照ください下差し

https://lit.link/meid

 

ではではまた来週ここでお会いしましょう、お相手はぽんちゃんこと本田唯生でした。

 

おつぽんバイバイ