サムネイル

自閉症スペクトラムの双子

兄→療育手帳B2・支援学級3年

弟→療育手帳A2・支援学校3年


私→短時間パート保育士


そんな我が家のブログです✎


不定期更新・時々、双子育児以外の記事もありますがよろしくお願いしますm(._.)


暑さと、仕事で疲れたりイライラしたりですっかりブログが滞っていました💦


双子も私も元気です✌️

そうそう、滞っている間に双子は9歳になりましたー🎂
今年のケーキは
・妖怪海ぼうず
・ニャース&ソーナンスでした🎂🎂

さて、夏休みですね☀️🍉🌻

夏休みも双子は放デイへ、私は仕事へ。


そして、今日は午後から急遽コストコへ。

なぜなら…

今や私の生活に欠かせない痩せ出汁を作るためのかつお節がなくなったから(笑)

そうです、かつお節のためにコストコに行きました!

まぁ行ったら行ったで買うものが出てきたり双子にねだられて買うものも出てくるんですけどね💦


ハリボーとアンパンマン塗り絵は双子が買うと言うのでね…。。。



 行く度にハリボー買うかハリボーバケツが増え続ける…。リフィルが欲しい…。。。


目当てのかつお節500g(花かつを)は2袋買ってきました!

これ、前は1398円だったのが、今日行ったら1698円に値上げされてたー!!!

でも、おなじ花かつををスーパーで買うと60gで398円とかだから、スーパーで500g買ったら3300円くらいになるからやっぱり、値上げされたとはいえ、コストコの1698円はお得🉐


だから、かつお節のためにコストコに行ったのですが、今回、出汁を作ろうとしてかつお節が足らなくて「えっ…」ってなったので今回はストック分もで2袋買ったわけなんです。

あと、同じく出汁に必要な煮干しも追加ー!

この煮干しも250gで428円だからスーパーよりお得🉐

 

で、なぜ私がそんなにも、出汁出汁言ってるかと言うと、1月から痩せ出汁生活を継続してるから。 


 たまたまテレビで見た、このやせ出汁を始めて1月から7月の7ヶ月で7kg落ちました✌️



だから、やめられないやせ出汁生活。


出汁生活を始めて、何が変わったと言うと、味覚だと思う。



最初は嘘くさいと思ってたけど、ほんとに濃い味を好まなくなってきました。
ラーメンよりうどん。
焼肉より魚。
スナック菓子より出汁(笑)
みたいな。

そして、腹持ちもいいから夜小腹がすいた時に出汁を一杯飲むと満たされるという。

BMIも2.6減りました。

それでもご立派なぶーちゃん𓃟なので、出汁は必須!!
そりゃ、かつお節がなくてコストコへ行くしかないわ(笑)

今回、コストコで500gを2袋、計1kg買ったから、しばらくは安心(約33回作れる)♡

出汁生活、おすすめです✌️