今回は金曜日に有休をとり木曜の夜から3泊4日してました。
因みに小太郎とこたパパはお留守番。(^▽^;)
金曜日にミルキーを動物病院へ…。
目的は狂犬病の予防接種と爪切り、そして歯石について話しを聞くことでした☆
実はミルキーさん、13年間歯磨きをしたことがなく、歯石もとってもらったことがないんです…。(・∀・;)
そこで、歯周病になったら大変と話を伺おうと…。
注射をすると1週間お風呂に入れられないので、午前中にシャンプー

そして午後に病院へ!
今回は院長先生が診てくれました☆
ほかにも先生はいらっしゃるんですが、昔は院長先生だけだったんです。
なのでミルキーさん、小さい頃から知っている院長先生じゃないと、尻尾をお腹に引っ付けてガクブルになっちゃうんです。

まずはお注射☆
泣きもせず頑張りました。(顔かくして硬直してただけ)
お次は爪切り。
右前後ろ足までは我慢できたのですが、反対側になったらギャイギャイン泣き叫んでました。(;-_-;)
しょうがないので私の懐に顔を隠すようにし、なでなでしながらあやすことに…。
泣き叫ばなくはなったのですが……。
『ふーん、ふーん、ふーん』って……、鼻息荒らすぎじゃい

足を触られるのが大嫌いなミルキーさん、ある意味注射より苦手です(笑)
そして最後に歯石について♪
先生に歯を診てもらったところ、『13歳にしてはすごくキレイな歯をしてるね』って褒められちゃいました

歯石も思ったより付いていないらしく、歯石がつきにくタイプとも言われました

結果、リスクを負ってまで歯石をとる必要はないと言うことになり、一安心でした♪
今後も大丈夫でしょうとのこと。
ミルキーよかったね


4~5時間ほど煮てあるスペアリブの骨を、小さい頃からボリボリ食べてたのがよかったのかしらん?(*´艸`)
それと…、一応女の子なんだからさ、あの鼻息の荒さはやめようね。(´∀`;)
By こたママ
ブログランキングに参加しています。
よろしければポチっとお願いします♪


にほんブログ村
