
゚*,。,*★*,。,*★*,。,*゚゚*,。,*★*,。,゚*,。,*★*,。,*★*,。,*゚゚*,。
お家に帰るといつものように足を洗いにお風呂場へ…。
小太郎さん、相変わらず足を洗うのが苦手です。

さてさて、ロング散歩に疲れ、まだご飯も食べてないのに寝はじめる小太郎。
私達がご飯を食べている間もすやすや寝ていました。(v_v)zzz
と、そこまではいつもの日常だったのです。。。
私達の寝る時間も迫ったころ、なんか小太郎の様子がおかしい…。
右後ろ足をやたらとペロペロなめてる。
歩くとき、ひょこひょこっと歩く…。
帰ってきた時はそんなことなかったのに…。

散歩中に何か付いたのかな?と思って、小太郎をひざの上でコロンとひっくり返し、後ろ足を確認。
Σ((°Д°;;;)))
((((;°д°))))アワワワワ
に…肉球が剥がれてるーーーっ


原因は多分散歩じゃないかと…。
小太郎は引っ張りグセがあるので、それも影響したんだと思います。(>_<;)
もう夜なので病院にも行けず、月曜は二人とも休みがとれなかったので、定時であがり急いでお家に帰宅…。
小太郎を車に乗せ病院へ…。
先生が言うには、『人でも踵が剥がれかかっている靴を履きながら歩くと気になるでしょ?それと同じ状態ですよ。

血も出ていないので心配ないとのことでした。
治療方法は、セメダインタイプの薬を塗って乾かし、膜をはって気にならないようにすると言う方法でした。
靴下や包帯を巻いて保護する方法もあるのですが、嫌がるこが多いらしいです。
きっと小太郎は嫌がるタイプだろうな。(・∀・;)
薬をぬるまえに消毒をしたら小太郎が『キュインキュイン』言い出したので、先生が『ちょっと染みたかな?大丈夫だよ~』ってあやしてくれて…。
小太郎痛いの?大丈夫??って心配したのもつかの間…。
こいつ…尻尾ふってるよ…。

もしかしてMですか

とりあえず治療も無事に済み帰宅をすると、小太郎さん部屋の中を普通に歩いてました。(・∀・;)
やっぱり痛かったのではなく、気になっていただけのようでした。
何はともあれ、大事にはいたらずよかったです。(>▽<)
とりあえず、『引っ張りグセ』をなおさないとなぁ…。(>_<)
しばらくは散歩中に訓練です。
By こたママ
ブログランキングに参加しています。
よろしければポチっとお願いします♪


にほんブログ村

にほんブログ村