車を止めて、初七日の方の到着を待っていると来訪者が🐱
猫は癒されますね
(撫でれると尚
葬儀社さんに伺うと、2組の葬儀が入っていました。
一つはうちで、もう一つは日蓮正宗のお寺さんでした。
ちょうど入り口に差し掛かった時に、御住職さんが出てこられ、ささっとよけ頭を下げる。
御住職さんはささーっと前を通られ、後ろからお付きの方、おそらく法華講の方かな?
と思われる方々が荷物を持ったりして歩いていました。🚶♀️
なんだか、さすが日蓮正宗!という印象でした。
挨拶をされるわけでもなく、頭を下げるわけでもなく。
他宗派の僧侶とは関わらないというスタンス。
嫌いじゃないですよ(笑)
宗派の教え通り実行される姿は、正直カッコいいんです。
もしかしてもしかすると、お付きの方がいなかったら、挨拶していただけていたかもしれませんが、威厳があり僧侶のイメージ像ピッタリの方でした。
おそらく60代後半の方でしたが、あの雰囲気は大好きですね。
一度のんびりお話をしてみたいものです(^^)
言いまかされそうな気がしています!副住職🙏