山形の古藤恵美さんは、過去も今も 

房仙会に熱くなっている人です

 

 

 

彼女の想いが届きますように

ビンビン伝わりますように、今日のブログは書きたいです

   

 

 

 

生徒で房仙会を私と共に知らせたいと思ってくれる人でもあります

 

 

 

 

 

無視したら、罰当たります笑

 

 

 

 

 

昇段試験が終わりましたが、山形から二日間、練成会に参加した恵美ちゃん

二日目、彼女、良い作品ができたと喜んでいましたが

私も記憶に残っています

 

練成会終了前、ギリギリ1分前に仕上がりました

「背中を押してくれた人は大輔さんだった」と皆に伝えてくれて、

自分が話しをすることで、自分だけではなく、みんなにも伝わるようになったことの変化を感じたのです

 

 

陰になって指導していた大輔に気遣ってくれたのも、

「恵美は成長したな」と思えたところでした

 

 

 

感謝を伝える時も、周りに与える影響を考えて話せるようになっていました

 

 

 

 

なぜ?彼女は熱く向き合えるようになったのでしょうか?

 

 

それは2年前、昇段試験に落ちたからです

それ以後、彼女は日頃のお稽古の向き合い方を変えましたし

気が付かないうちに、落ちる悲しい経験をしたことで、内面が強くなりました

 

 

 

挫折?は人を好転させます

 

 

 

全て成功体験だけでは面白くありません

房仙会で味わった挫折感は多くの生徒があるはずです

 

 

 

彼女の変わった姿勢を見て、刺激されている人も多いはずです

 

 

 

 

 

来年1月28日、山形米沢にての雪上揮毫が行われるのは
ラストステージになることが決定しました

 

 

 

陽平が決め、陽平が次のステップをプロデュースする決定に私は身を任せることになりました

 

 

言ったまま、お蕎麦を刈る時期になり全く動きが出来ない陽平ですが

恵美は陽平に代わりリーダーとして切り盛りしてくれています

 

イベントページも立ち上げてくれて、米沢校の全員を管理者に指名して

がんばっています

 

 

 

 

今年は見学だけの方も、講演会も無料になりました

陽平は反対していますが、これは私と主人とで決定したのですが

決まりました

 

 

 

書家 福田房仙「雪上揮毫」&「講演会」

1月28日(日)

AM10時〜 雪上揮毫

※場所 上杉伯爵邸

AM11時〜 講演会

※場所 伝国の杜

その後、上杉伯爵邸にて会食

 

 

 

 

是非、多くの方に見ていただき、私の講演もお聞きください

揮毫の後、直ぐおこないます

詳細はイベントページをご覧ください

 

 

 

 

講演会は聞くのは好きですが

自分でしゃべるのは嫌いになっていたのですが

陽平の判断に、ノーと言うのはやめました

 

 

 

以前、ロータリーや倫理法人会で話させていただいたり

自分で講演会を開催したりしてきましたが

講演会は、徐々にやらなくなりました

魅力がなくなれば、声もかからなくなります

 

善(よ)くしたもので、今では依頼も一切なくなりました笑

 

 

 

そんな、こんなで、今恵美ちゃんを中心にして陽平留守でもやろうと

米沢校が盛り上がろうとしています

 

 

1月28日 上杉伯爵邸で行います

27日 午後1時から整地します

手伝っていただける人がいましたら、米沢校の人達にお声をかけてください

私に直接伝えてください

伝え方はどんな方法でもよいので、お知らせください

房仙会は楽しい所です

全国から有志が集まります
お手伝い出来る方 募集させてください

邪な考えを持っている方はお断りすることもありますので、ご承知ください

 

 

雪かき お手伝いいただけると、助かります

 

 

 

 

 

イベントページのことを書いてくれました

 

 

どなたも遠慮しないで、参加ボタンをお願いします

 

 

書家 福田房仙「雪上揮毫」&「講演会」

 

1月28日(日)

AM10時〜 雪上揮毫

※場所 上杉伯爵邸

AM11時〜 講演会

※場所 伝国の杜

その後、上杉伯爵邸にて会食

 

 

 

今から来ると決めて、米沢まで足を伸ばしてください

良い事があるようにがんばります

 

 

雪上揮毫は昨年、NHKさんの取材でバズりました

 

バズると言う言葉、最初は何の意味かも知らず

覚えるにも時間かかりました

 

 

房仙が世界で初めて雪の上で書いたのです

 

ありそうで、無かったのです

 

 

 

それをNHKのカメラマンの方が見つけてくれました

有難い事で、私の人生も彼により好転していきました

 

 

 

米沢イン!房仙雪上揮毫は来年でおわるのですが

今回はラストではなくスタートです

 

 

 

ここから新たな展開が始まります

ご期待ください

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

古藤恵美の11月6日の投稿です

 

 

ブログのアドレスです

ブログも読んで欲しいです

https://ameblo.jp/myoujo-emi/entry-12827516311.html

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

昨日のブログでは七田厚さんの紹介をした時も

以前、池川明さんが書いてくれた時もブログに書いたので

覚えていてくれる人もいて欲しいのですが

 

 

 

1から5までの質問をリーダー達にしました

 

 

 

これからも、順次掲載させていただきますので読んでいただけたら

嬉しいです

 

 

 

1。 お名前は?

2。房仙会にどうして入ったか、どういう状態だったか?

房仙会に入ってどうなったか?

(字が上手くなったことはもちろん、自分自身の状態・状況がどうなったか)

3。房仙会に入ってどうなったか?

(字が上手くなったことはもちろん、自分自身の状態・状況がどうなったか)

4。先生の言葉で印象に残ったことは

5。これから房仙会でどうなっていきたいか

 

 

 

 

マツダ ミヒロさんの「質問の仕方講座」にでたり

特別講座にも私の代わりに生徒を送り、学んで欲しかったのですが

その生徒は、資料も私に渡さず、結局・・・・

なんてこともありましたが

 

それ以来、質問はバッチリどこでもさせてもらっています

 

今日は実戦へと活用していただけたら嬉しいです

 

 

 

 

 

 

1。 お名前は?  米沢校 恵美

 

2。房仙会にどうして入ったか、どういう状態だったか?

房仙先生との出会いは2016年1月、食育書道展に向けた書き初め会の時でした。

 

たった数時間で、参加者皆んなで上達を実感し、心も洗われた感覚。

また機会があったら書道を教えていただきたいと思っていたので、米沢校の開校の声と同時に入会致しました。

 

書道を学びたいだけではありませんでした。

書道展に足を運んだ際、オリンピック生が一斉に全身全霊に揮毫する姿、そして先生の生徒への一貫した信念と情熱、愛情、信頼感を持ったご指導力に感銘を受けたこと。

 

職員間のチーム作りに悩んだり、なかなか自己発揮できない自身がおり、房仙先生から書道を学ぶことを通して、自己を見つめ磨きたいと思ったからです。

 

3。房仙会に入ってどうなったか?

(字が上手くなったことはもちろん、自分自身の状態・状況がどうなったか)

 

書道を学ぶ中で自身は筆を持つ手や肩に力が入り過ぎていることに気づき、日常において、考え過ぎて言動が伴わないことに結びつきました。

 

先生の考動力と自身のマイナス面にとらわれず、プラスの見方や考え方に少しずつ切り替わっていきました。

そうできるようになれたのは、毎月のお稽古の積み重ねの中で変化成長が出来ていることを先生に認めていただけることで、自己肯定感を持てるようになっているからです。時に自分の至らなさにも気づきをいただきどんな自分も受け止められるようにもなってきました。

 

またいざと言う時に踏ん張る力、結果はどうであれ、失敗を恐れず、前向きに行えるようになってきたことを実感する時もあり、精神力も鍛えていただいていることを実感する時があります。

 

他に書道の基礎基本を大切にした学びから、仕事をする中で自分なりに探り考え形にする姿勢も身につき、無理なく行えるようになってきました。

 

 

4。先生の言葉で印象に残ったことは

 

⚪︎「がんばらない あきらめない」

 

⚪︎「心が変れば行動が変わる

 行動が変れば習慣が変わる

 習慣が変われば人格が変わる

 人格が変われば運命が変わる」

 

⚪︎人は傷ついた分だけ優しくなれます

 苦労した分だけ知恵がつくのです

  悲しい 哀しい 苦しい

 理解してもらえない・・・・

 こういうことは、みんな、あなたを成長させ    

 てくれるのです。

 

5。これから房仙会でどうなっていきたいか

 

 これからも房仙先生を軸に房仙会の仲間の皆さんと限りない可能性を信じて、変化成長をし合い高みを目指していきたいと思います。

 

これからもっと成長できることを先生が信じて下さっていることを土台とし、房仙会で育てていただいていることに感謝し、自分が出来ることを師匠、仲間のことを考えて行動できることを増やし、リーダー性も磨いていきたいです。

 

 

そんな古藤恵美です

皆様も応援くださいませ

 

 

 

imageimageimageimageimageimageimage

福田 房仙

◆書道教室「房仙会」主宰

房仙会HP http://bousen.com/

房仙ブログ https://ameblo.jp/bousenkai/

房仙会フェイスブックページ

https://www.facebook.com/bousenkai/

 

 福田房仙 

Facebookアドレス 

https://www.facebook.com/misakobousen

 

◆食養道学院

Webページ http://shokuyou.com/

FBページ  https://www.facebook.com/syokuyoudo

 

いつもほんとに応援ありがとうございます