懐かしいな

初テレビ?

違うけど

 

 

ある意味初的感覚でした

 

世界初のオンラインでつながる書道教室ということで

取り上げていただいた

 

NHKと書くと削除されるかも?と出せなかったけど

今なら良いかな?

 

 

主人の手

 

くんちゃんが取り上げられていた

 

あの頃の子ども達

大きくなっている

 

 

 

 

 

 

 

房仙会ってどんなところのシリーズの続きです

 

房仙会がどういう所か きっとお分かりいただけることでしょう

 

 

 

 

最初が明ちゃんからはじまり

早津紀ちゃん

 

次は

米沢校の恵美さんです

 

①米沢校 恵美

房仙会にどうして入ったか、どういう状態だったか? 

 

房仙先生との出会いは2016年1月、食育書道展に向けた書き初め会の時でした。

たった数時間で、参加者皆んなで上達を実感し、心も洗われた感覚。

また機会があったら書道を教えていただきたいと思っていたので、米沢校の開校の声と同時に入会致しました。

書道を学びたいだけではありませんでした。

書道展に足を運んだ際、オリンピック生が一斉に全身全霊に揮毫する姿、そして先生の生徒への一貫した信念と情熱、愛情、信頼感を持ったご指導力に感銘を受けたこと。

 職員間のチーム作りに悩んだり、なかなか自己発揮できない自身がおり、房仙先生から書道を学ぶことを通して、自己を見つめ磨きたいと思ったからです。

 

房仙会に入ってどうなったか? (字が上手くなったことはもちろん、自分自身の状態・状況がどうなったか) 

 

書道を学ぶ中で自身は筆を持つ手や肩に力が入り過ぎていることに気づき、日常において、考え過ぎて言動が伴わないことに結びつきました

先生の考動力と自身のマイナス面にとらわれず、プラスの見方や考え方に少しずつ切り替わっていきました。

そうできるようになれたのは、毎月のお稽古の積み重ねの中で変化成長が出来ていることを先生にい認めていただけることで、自己肯定感を持てるようになってるからです。

時に自分の至らなさにも気づきをいただきどんな自分も受け止められるようにもなってきました。 

またいざと言う時に踏ん張る力、結果はどうであれ、失敗を恐れず、前向きに行えるようになってきたことを実感する時もあり、精神力も鍛えていただいていることを実感する時があります。 

他に書道の基礎基本を大切にした学びから、仕事をする中で自分なりに探り考え形にする姿勢も身につき、無理なく行えるようになってきました。

 

先生の言葉で印象に残ったことは 

⚪︎「がんばらない あきらめない」 

⚪︎「心が変れば行動が変わる  行動が変れば習慣が変わる  習慣が変われば人格が変わる  人格が変われば運命が変わる」 

⚪︎人は傷ついた分だけ優しくなれます  苦労した分だけ知恵がつくのです   悲しい 哀しい 苦しい  理解してもらえない・・・・  こういうことは、みんな、あなたを成長させてくれるのです。

 

 

 

 ⑤これから房仙会でどうなっていきたいか  

これからも房仙先生を軸に房仙会の仲間の皆さんと限りない可能性を信じて、変化成長をし合い高みを目指していきたいと思います。

これからもっと成長できることを先生が信じて下さっていることを土台とし、房仙会で育てていただいていることに感謝し、自分が出来ることを師匠、仲間のことを考えて行動できることを増やし、リーダー性も磨いていきたいです。

 

恵美ちゃん

ありがとうございます

 

恵美ちゃんが書いてくれた事は

その通りになっていくことでしょう

 

今、バタバタですが、こんな日もあって、胸キュンです

 

 

強い恵美ちゃんをイメージしている房仙でした


 

 

 

◆静岡県三島市の書道教室「房仙会」
ただ書道を学ぶだけではない
第二の学校のような、仲間の輪を形成できる。
そんな教室を目指しています。
三島の書道教室房仙会ホームページ


【HP】https://bousen.com/
【所在地】
〒411-0831 静岡県三島市東本町

 

 

友達申請も友達になりたい理由をハッキリお伝えください

喜んでお受けいたします