人との出会いとは?なんだろう??と

あなたは考えた事がありますか?

 

 

 

私は今  すごく考えます

 

 

 

 

今日紹介する草野敬くんは 敬君と呼ぼうと

皆で決めました

 

 

 

 

でも、今日から私の中では

敬君ではなく、敬さんになりました

 

 

 

 

若いからって 「くん」では失礼だと思ったからです

そのくらい私の中では彼の見方が変化しました

 

 

 

 

 

 

敬さんは房仙会であった出来事をFacebookで書き続けています

 

 

 

 

4月に新会員が3名入会しました時

オンラインレッスンで筆の下ろし方洗い方、下敷き、文鎮の置き方等

指導しました

 

 

「今は入る人には、Facebookを見てくださいとお願いしています

なぜなら、見ないと房仙会が伝わらないからです

見るだけで良いので読んでくださいね」

と、話しました

 

 

 

約束事です

 

 

 

そして、彼はFacebookを投稿しだしました

 

 

 

それぞれが、目的・目標が違いますから

強制出来るはずもないし、強制はしていません

 

なぜなら後二人は書き続けていませんが

強制もしていません

 

 

彼にも勿論毎回書きなさいと

言っているわけではないのです

 

 

 

過去何万人と教えてきて

多くの生徒を見てきて思いました

 

 

 

時々生徒は 私に聞いてきます

「私は今書道を習って、自分の生活習慣の間違いに気がついたのです

変えたいのですが、どうしたらいいでしょう?

と聞かれたら

 

「単純な出来そうなことを繰り返すことです

それが書く事でなくてもいいのです

単純な事を続けられたらまず自分を褒めてあげましょう

それが自信になりますから」

と答えます

 

 

 

小さなことでも続けることは自信につながります

 

 

 

 

続ける事で自信に繋がるのだったら続ければいいだけです

 

 

 

続かない事に手を出すから続かないのです

 

 

 

 

単純明快ですよ

 

 

 

 

 

続かない事に手をだすから続かない

だから自分にも自信が持てない

 

 

 

 

 

だったら続くことを探してやったらいい

 

 

 

敬さんは投稿を続けています

1年も過ぎたらきっと自信になっているでしょう

 

 

 

敬さんにプレッシャーをかける気はありません

 

 

彼を私と一緒にあたたかく見守ってください

 

 

 

彼は毎月しっかり書いた手紙を書いて送ってくれます

時間もかなりかかっていることでしょう

短くっても大丈夫ですよ

いつも私はあなたの手紙は捨てる事が出来ません

 

「書を書く様になり少しずつ自分の気持ちの変化があるのをここ最近感じます。それが「書道」を通じて学んだことなのか?そうでないのか、そもそも、それが「何か。

表現しきれないですが、「変化」を感じていることは間違いないと思っています。

 

と書いてある手紙です

 

 

 

 

 

そんな彼のを今月のFacebook投稿をお読みいただき

何かを感じたことを、コメントで伝えてくれたら

嬉しいな

 

 

なんどもしつこいですが

 

これも強制でしょうか?

私は強制はしてしません

 

 

【シンプルなものほど】

 

ここ数年、7月になると梅雨らしさが訪れるようになったなと思う今日この頃……

サーっという雨音をBGMに☂️

今月も福田房仙先生の書道のお稽古!

に参加させて頂きました!

今月のお題は「有詩人」という文字。
意味を教えて頂き…
なんとも素敵な価値観なんだろう✨
古来の日本文化の美しさに出逢った瞬間でもありました✨

お稽古の中では、お題のほかに。
平仮名と向き合う時間があります……
平仮名の成り立ち!その起源。
歴史から教えて頂きます。
「なぜ?」この様な形になっているのかを、ロジカルに伝えて頂き書く時間……

向き合えば向き合うほど……

平仮名1文字を半紙1枚に書くことの難しさを痛感します!

ちょっと線が曲がってしまう、交わる位置がずれてしまう、書き出す位置が少しだけ高い、周りの余白とのバランス

そもそも滑らかじゃない🤣
平仮名と向き合うと


「シンプルなものほど難しい」

ほんの一瞬。
コンマ何秒の世界が全てに影響する

その様なことを感じます。

スッと晴れやかな気持ちで。
書き出しの一点に集中。
力は抜けているけれども緩んでいない。

心を穏やかに。
半紙と向き合い、筆と仲良しになるには時間がかかるかもしれないけど…


時間がかかる!上手くいかない!

だからこそ…愉しい一時✨


まあいっか🤗
というゆとりを持ちながらも真剣に添削お清書と向き合い!

7月…🎋
夏まで移り行く季節を熱く過ごそうと
お稽古に参加させて頂き感じました!

房仙先生、光孝先生の笑顔がとても素敵だなと思い、思わずパシャリしてしまいました!

 

 

2人の画像のようです

 

敬さん

 

このまま行ってください

 

嬉しいだけです

 

 

書道は好きで入った人は続きます

 

私が好き

書道が好き

仲間が好きだったら必ず続きます

 

 

今の富士山です

黒いものは汚れではありません

 

カラスです

 

 

 

 

福田 房仙

◆書道教室「房仙会」主宰
Webページ
https://bousen.com/
Facebookページ
https://www.facebook.com/bousenkai/

◆ 福田房仙 
房仙ブログ
https://ameblo.jp/bousenkai/
Facebookアドレス
https://www.facebook.com/misakobousen

◆食養道学院
Webページ
http://shokuyou.com/
FBページ
https://www.facebook.com/syokuyoudo/

◆房仙書亭
webページ
http://www.kokone.jp
FBページ


福田 房仙

◆書道教室「房仙会」主宰
Webページ
https://bousen.com/
Facebookページ
https://www.facebook.com/bousenkai/

◆ 房仙ブログ
https://ameblo.jp/bousenkai/
Facebookアドレス
https://www.facebook.com/misakobousen

◆食養道学院
Webページ
http://shokuyou.com/
FBページ
https://www.facebook.com/syokuyoudo/

◆房仙書亭
webページ
http://www.kokone.jp
FBページ
https://www.facebook.com/bousensyotei

#calligraphy
#EnableImpossible
#bousenkai
#房仙会 #書 #書道
#オンラインレッスン
#房仙会


毎日お友達申請が毎日届きます

勿論、知らない人から申請が届きます

メッセージがないと、どんな立派な肩書きの人でも

お受けできません


特に海外からの方はメッセージ頂いても英語の会話はできませんので、遠慮させていただきます