6月13日(日) 原田 幸代さん投稿の中では

6月の房仙会書道のお稽古について書いてくれていた

 

房仙会6月のお稽古 自信に繋がる時間✨

 

実はこの日のレッスンで私がしたことはあり得ない事をした

 

一つ間違えば、辞めていく話

そう、ギリギリに追い込む指導なのだから

耐えられないと辞めていく

そんなことをいきなり行ったのだ

 

 

そのガチンコ勝負で彼女は一番だった

 

 

素直に自信につなげて欲しい

 

 

 

負けた人は、負けは負けとして認識し、

次のステップに上がって欲しい

 

 

 

ちょうどオリンピックなので挑戦してみた

 

 

 

房仙会はここがすごい

負けた人が潔い(いさぎよい)

引きずらない  

 

 

そうであって欲しいと願う

 

 

ある時はガチンコ勝負して

自分がどの実力なのか知る必要がある

 

 

だから  次も  学べる 

 

 

 

勝ち負けなんて、勝っても負けても良い何て思っている人にナンバー1は取れないのだ

それどころか  伸びもない

 

 

 

 

悔しい  残念は決してマイナスな言葉ではない

 

 

 

 

 

彼女の6月10日の投稿から読んで学んで欲しい

 

 

 

6月10日(木) 原田 幸代さんのFacebook投稿の中にはナンバー1になるための秘訣が書いてあった

刺激的!楽しい♪が満載の書道のお稽古

人記憶って面白い、と書いてある

 

 

 

刺激があるお稽古だから面白いのだ

と、ドキドキしていることを楽しんでいた

 

 

 

その辺を考慮してお読み下さい

勝手に変換して、ひっくり返して記憶しちゃう(笑)

間違ったことも伝言ゲームみたいに連鎖していく^^;

繰り返し学ぶことで間違いにやっと気づける✨

気づいてステップアップ♪

 

その日のブログには

初の3回目の受講という記念すべき日

と書かれていた

 

 

 

私にとっては初の3回目の受講という記念すべき日

月に2回受講の目標を一歩踏み出した感にワクワク♪

 

 

房仙先生は今月、過去最多のお稽古回数を予定してくださいました。

 

 

師匠がこれほどまでに生徒のために時間を費やして、準備をして、ご指導をしてくださるのだと思うと…ありがたくて…

少しでもその思いに応えたくなりますよね。

 

 

それが、私自身、生徒の皆さん自身の成長に繋がるのだから、やっぱり房仙先生のひらめきとプロデュース力は凄い!!

 

 

今夜は1回目、2回目とは遥かに違うお稽古でした。先生のご指導も、パワーポイントで説明してくださる資料も進化してる。

 

↑先生がお手本を書いてくださった後、一人ひとりが書くところを皆んな真剣に見ています。

 

 

1回目の受講者、複数受講者、有段者、入会1年未満の生徒が入り乱れる時間✨ 

 

めちゃくちゃ刺激的でした!

 

私としては、なんと3回目のお稽古で間違って記憶している部分を発見!

 

 

それを口に出して説明したもんだから、その後に続く皆さんの何人かが同じ間違いを💦

ごめんなさい。

 

 

皆さんに迷惑をかけた分、自分の間違いを記憶に刻めました!

 

 

今夜受講しなかったら気づかずに添削に出していたと思うと、3回目受講して本当に良かったと思います。

 

 

説明しながら書いたからこそ、間違いに気づけました。

 

それにしても、皆さん口で説明しながら柔らか〜く、穂先を使って自然体で書かれている様子にびっくり!

 

 

私は筆の持ち方がおかしいのか?妙に力が入ってしまいます^^;

柔らか〜く書けるよう、日々精進したいと思います。

 

今夜も色んなハプニングがありました(๑˃̵ᴗ˂̵)

一恵ちゃんがいなくなった!と思ったらこんな書き置きがあったり(笑)

 

最後には、この方のおかげでサプライズご指導を体験できたり✨

 

 

Wi-Fiの不具合でパソコンが使えなくなり、急遽スマホを使って左手で撮影しながら書ける器用な方。

どんな時と言い訳をしない陽平さん

それに気づく房仙先生と光孝先生

今夜も最高に楽しくて大満足な時間でした❤️

 

 

なぜ、彼女は一番になったのか?

彼女の文章の赤い字の箇所を追っかけて欲しい

 

 

○自分の間違いで他の人に迷惑をかけたことを反省している

 

○主人や私の対する感謝がちりばめられている

 

○3回参加できた事がどういうことか?にも

気が付いた

 

○言い訳しない自分になりたいと思った

 

○精進しないと上達しないと気が付いた

 

 

 

同じ事を学んでも、感じ方、捉(とら)え方は

その人によって違うのだが

 

確実にナンバーワンになるには訳がある

と私は考えている

 

 

仕事も同様

家事も同様

勉強も同様でナンバー1になるには訳があるのだ

 

ぼーっと生きていてナンバー1になれる訳はない

 

毎月の書道のオンラインレッスンも

何も考えずに参加する人と

どうしたらもっと上手になれるだろうか?と

考える人の違いは明らかだ

 

 

答えは自分で発見するしかない

彼女は自分で気が付いた

 

 

だからナンバー1になれたのだ

 

 

「ここはどうしたら良いのでしょう?」

と簡単に聞きたがる傾向があるが

私は違うと思うのだ

 

 

悩み 苦しみ もだえながら

修行は行うものだからね

 

聞いて即解決しても身になっていないのだ

答えを聞きその時は満足するが

直ぐ忘れちゃうものだから

 

繰り返し

繰り返し

やるっきゃないのだ

 

 

自分の体験を無駄にしない生き方を追求してみよう

 

成功者はみんな楽して成功していない

見えないところで学んで、学んだことを無駄にしていない

 

 

 

彼女はなるべくして、今回はナンバー1に選ばれた人なのだ

 

 

 

 

みんなで盛大に褒めてあげたいと私は思ったのです

 

 

なりたい自分を手に入れるのは

あなたの考え方も重要だと実に感じた出来事でした

 

 

今日は雨が降っているので富士山は見えませんが

この写真は2年前の2019年6月13日の我が家から見た富士山です

こんなに雪がありました

 

image

2021年6月14日の富士山です

雲の量が違い過ぎですよね

今日も一日何事もなく過ぎますように

 

 

 

福田 房仙

◆書道教室「房仙会」主宰
Webページ
https://bousen.com/
Facebookページ
https://www.facebook.com/bousenkai/

◆ 房仙ブログ
https://ameblo.jp/bousenkai/
Facebookアドレス
https://www.facebook.com/misakobousen

◆食養道学院
Webページ
http://shokuyou.com/
FBページ
https://www.facebook.com/syokuyoudo/

◆房仙書亭
webページ
http://www.kokone.jp
FBページ
https://www.facebook.com/bousensyotei

#calligraphy
#EnableImpossible
#bousenkai
#房仙会 #書 #書道


毎日お友達申請が毎日届きます

勿論、知らない人から申請が届きます

メッセージがないと、どんな立派な肩書きの人でも

お受けできません


特に海外からの方はメッセージ頂いても英語の会話はできませんので、遠慮させていただきます