KATO Nゲージ 313系5000番台・5300番台・近郊形直流電車〈新快速〉 | Rosen Konig ローゼンケーニッヒ

Rosen Konig ローゼンケーニッヒ

ブログタイトルは、シンボリクリスエスと、ローズバドの仔である、サラブレッドのローゼンケーニッヒ(ドイツ語で、薔薇(バラ)の王という意味・牡・毛色・黒鹿毛)に由来しています。

(JR西日本・米原駅(滋賀県・米原市)に出入りし、接続する琵琶湖線(東海道本線)・北陸本線 敦賀方面から入線する、225系100番台(225系0番台のマイナーチェンジ車)など並べて過ごす姿を見ることが出来る、JR東海 313系5000番台・5300番台 いずれも、KATO・Nゲージ完成品車両製品。)

KATO 鉄道模型ホームページ 313系5000番台〈新快速〉 313系5300番台〈新快速〉 8000番台(中央本線)

 

今回紹介する、Nゲージ・JR東海 313系5000番台・5300番台 近郊形直流電車〈新快速〉は、2019年4月15日に、まず、6両編成セット(10-1379・3両編成基本セット 10-1380・3両編成増結セット)を、SOUND CARD サウンドカード〈313系〉と同時に購入・納車し、6月には、313系5300番台 2両編成セット(増結・10‐1381)を購入・納車しました。

いずれも、KATO 京都駅店(京都市・下京区・東塩小路町901番地・京都駅ビル・9階)で、購入・納車しました。

313系5000番台(10-1379・3両編成基本セット 10-1380・3両増結セット)は、LED室内灯・クリア(11‐212・6両分 1セット・KATO 純正品)及び、車間ダンパーというパーツ部品を取り付けたもので、後から購入・納車した、313系5300番台 2両編成セット(増結・10‐1381)には、LED室内灯・クリア(11‐211・1両分 2個・KATO 純正品)を取り付けた、KATO 京都駅店・特製品で、KATO 京都駅店 限定発売品となっており、中古でお安く手に入れるのが困難な為、止む無く新品で新製配置にて導入しました。

313系5000番台・6両編成セット(10-1379・3両編成基本セット 10-1380・3両編成増結セット)を購入・納車した時は、SOUND CARD サウンドカード〈313系〉との同時購入だった為、25812円での購入・納車となり、313系5300番台 2両編成セット(増結・10‐1381)を購入・納車した時は、9000円台で購入・納車と、いずれも痛い出費になりましたが、定価販売で購入・納車したいわくつきのモデルです。

走らせるとフライホイール動力ユニットという新形動力を採用していることもあり、素晴らしい走りを見せてくれます。

 

313系3000番台 2両編成セット・10‐423(旧製品)以来、久々のKATO Nゲージ・JR東海 313系ですが、今回は、5000・5300番台・近郊形直流電車〈新快速〉という、フライホイール動力ユニットという新形動力を採用したモデルとなっており、当然・313系0・300番台・3000番台(旧製品)との連結が出来ないとの事です。

(シングルアームパンタグラフ・WPS28(4371F・KATO)

その後・313系5000番台 6両編成セット(10-1379・3両編成基本セット)のパンタグラフ(シングルアームパンタグラフ・WPS28 4371F ・KATO)が壊れた為、シングルアームパンタグラフ・WPS28(4371F・KATO)を、KATO 京都駅店で2セット(1セット・540円)・1080円で購入して、クモハ313形・モハ313 5000番台の、1両1個ずつ 2両2個に取り付けて修理を完了し現在に至っております。

 

今後共、KATO Nゲージ・JR東海 313系5000番台・5300番台・近郊形直流電車〈新快速〉を大切に扱い、末永くご愛用頂こうと想い、願っております。