オハフ50形・単品(5143・KATO) ついに、ぼくのレールに入線する。 | Rosen Konig ローゼンケーニッヒ

Rosen Konig ローゼンケーニッヒ

ブログタイトルは、シンボリクリスエスと、ローズバドの仔である、サラブレッドのローゼンケーニッヒ(ドイツ語で、薔薇(バラ)の王という意味・牡・毛色・黒鹿毛)に由来しています。

オハフ50形・単品(5143・KATO)

 (遂に、ぼくのレールに入線した、Nゲージ・オハフ50形・単品(5143・KATO) )

ぼくの所有しております、KATOのNゲージ・50系・通勤形客車(レッドトレイン)が、6月17日にまた1両を、購入・納車しました。

オハフ50形・単品(5143)・1両です。

本来は、ホビーショップ・コスモ(京都市・西京区・川島三重町85-3番地)にて、割引価格で購入・納車する予定でしたが、あいにく、定休日でお休みだったので、ホビーセンターカトー・大阪店(大阪府・吹田市・豊津町12-15番地)にて、定価販売にて、購入・納車するに至りました。

もちろん、LED室内灯・クリア(11-211・KATO 純正品です。)を、標準装備で取り付けた、豪華版になっております。

7月14日に、ぼくの家にて、カプラーを、KATOカプラーN(11-702)に交換・取り付けを行い、翌・15日に、ぼくの家のレールに、ようやく入線し、既に購入・納車してある、KATOのNゲージ・50系・通勤形客車(レッドトレイン) 単品・3両(5142 オハ50形・2両 5143 オハフ50形・1両)に組み込み、DD51形1000番台・後期 暖地形(7008-3 2013年ロット)に牽引させて、試運転を行い成功し、同日から運用を開始しました。

これで、KATOのNゲージ・50系・通勤形客車(レッドトレイン) 単品は、既に購入・納車した、3両に加えて、オハフ50形(5143)・1両が入ったので、4両になりました。

今後共、大切に扱い、末永くご愛用して頂こうと想い、願っております。