IKEAショッピング | 天使と花束、猫ごはん

天使と花束、猫ごはん

Ange&Bouquet&Catfood

猫たちの幸せを考えながら暮らすってどーゆーこと?

10月にオープンしたばかりのIKEA長久手、母猫さんと行ってきました。

 


長久手は12年前に「愛・地球博」のあったところ。


ウチからは結構遠いのですが、数年前に行った大阪のIKEA鶴浜は、もっと遠かった。


「ちょっとIKEAで朝食を」なんて人、羨ましいったらありゃしない。

 


数年に1度だからお手ごろ価格の家具を、と思って行ったのですが

ソファーやダイニングチェアは売り切れ。

 

家具で買ったのは、こちらのダイニングテーブルのみ。

 

 

 


店内のレストランで遅めの昼食。

 

お腹空かせて入ったものだから、スイーツ以外をコンプリートするくらいの勢いです。

 

 

 


IKEAの楽しみは雑貨や小物。


全品リーズナブルだから、母猫さんと僕がそれぞれ勝手に買い物したって大した金額にはならない。


LED電球が99円って、何それ。

 

 


じいちゃんは病院だけど、お留守番を頼んだ猫たちが心配なので早々に帰ります。

 

 


レストランのレシート

そんなもん、食べてないって。

 

 

いやいや、売ってないし。

 

 

 

買い物のレシートも、長い長い。

あるよ、猫モノ。

 

 


ブンブンねえ。

 



遊び方、わかんないの?

 


お!ボクサーみたい。

 



確かに。


ヒモが短いから、激しく振ると棒を当ててしまう。

 

 


シュシュが遊び方を提案。

 



しまったなあ、2本も買っちゃったよ。

 

 

 

 


トンネル、長いだろ?

 

 

 


穴、あけてあるの!

 


ブーケはトンネルが大好き。

 

 


楽しそう。

 

 

シェリは別の遊び方だね。

 

 


こんなのもあるよ。


ネズミだと思います。

 


後ろのボロボロは、買い替えたかった爪とぎソファー。

 


爪とぎ用マットはどう?

 


テーブルの脚にマジックテープで簡単装着。


ダンボールより引っ掛かりが強い。

 


ブーケ、爪切らなきゃ。


 

 


充分だろ?

 



わかった、わかった、次回はアンジュも一緒に行こうな。