こんにちは?
先日のいちご大福
Instagramにあげましたら
作り方の連絡を沢山頂きましたので
簡単ですがレシピです☺️


レシピ
分かりやすく
簡潔に書くの本当に難しいですね
ついつい説明が多くなり
いちばん言いたいことが伝わらなかったり
見てもらうと簡単だけど
文字で説明しようとすると難しくて
(折り紙と一緒ですね)












 小さめ32個(笑)のレシピです

 作りながらこんなに食べる?と
 思ってたけれどほぼ完食 
小さめにしたのに?
小さめにしたから?
 結局食べ過ぎ☺️ 





※米粉を白玉粉にする場合は水の量を
調整して下さい








 [材料]
①もち米粉 300g 
②砂糖 40g
③水 300g 
④白餡(黒こし餡でも可) 350g 
⑤いちご、ぶどう
 (種無し、皮ごと食べれる物を)等 
⑥片栗粉 少々 



[作り方]
①果物は綺麗に洗って水気をふく・
②果物を白餡で包む
(果物の頭が少し見えるように包むと後で餅からほんのり色が透けて見えて可愛い)
③米粉と砂糖を合わせて水を少しずつ入れて混ぜる(ドロッとするぐらいに水野量は調整して下さい) 
④レンジで5分チンする
(途中で一回取り出しかき混ぜる)
⑤透明感が出たら木ベラなどで混ぜる
⑥あら熱が取れたら片栗粉を軽くまぶしたまな板などの上で等分する(20g位)
⑦⑥を丸く広げて②を果物が見えてる方を下向きに包み閉じる
⑧ひっくり返して少し粉をまぶせば出来上がり










やや大きめの一口size32個分
※半量で試して下さいね
※使われる米粉により水を調整してね
※粉と水はしっかり混ざってなくてもチンしたら混ざります