主人のお誕生日ディナー | 素敵に暮らそう *テーブルコーディネートサロン @千葉県 我孫子*

素敵に暮らそう *テーブルコーディネートサロン @千葉県 我孫子*

千葉県我孫子市にて、テーブルコーディネートレッスン、料理教室、フラワーアレンジレッスン、インテリアクラフトレッスン等、行っています

Bouquet of Y テーブル&ライフコーディネートサロン主宰

食空間コーディネーターの宇田祐理子です。


★明日(6/16)の夜、7月の料理教室

 優先案内メールを配信予定です。

 ハワイ料理です♪

 7/17(木)、18(金)、20(日)。

 どうぞよろしくお願いいたします!


5月下旬の主人のお誕生日の夕飯の様子を。



テーブルコーディネート サロン 料理教室 千葉

といっても、まだまだ手のケガの状態が良くなかったので

かなりのお手抜き状態・・・(^_^;)

それを理由に、許してもらいました♪


実のところ、いろいろと事務作業やら

調べものやらをしていたら

あっという間に夕方になっていた、という訳で

準備の時間がありませんでした~(大汗)。

もう毎年メニューが決まってきています。

必ず、シャンパーニュで、メインは牛肉のステーキ。

ですので、前菜にシャンパーニュに合うお野菜関係と魚介系。


フルーツトマトとアボカド、モッツァレラとサーモンのグラス仕立て。

イカのフリット。

黒毛和牛のステーキ。

付け合せのサラダ。

アンリシャルパンティエのショートケーキ。


ケーキはけっこう手に負担が大きいので市販で。

主人は、サダハルじゃなければ

ショートケーキが一番好きなので、地元の高島屋で。


この量でお腹一杯。

なぜなら、シャンパーニュを2人で2本空けたから~♪


シャンパーニュも、特に用意していなかったので

セラーにあったヴーヴクリコで乾杯。

色々な都合で余裕が無くて、適当でごめんなさい、という感じですね。

2本目は、パイパーで。

どちらもスタンダードキュヴェです。


シャンパーニュの量とケーキ以外は

特段、普段と変わらなくなっていますが(^_^;)

それでも、主人的には

シャンパーニュをたらふく飲めて

好きな物を食べられて

満足してもらえたようなので、良かったです。


因みに、気温が上がってくると使いたくなるロイコペに

1本目のヴーヴのエチケットに合わせてイエローのクロスでした。

゚・*:....:*・゚゚・*:....:*・゚ ゚・*:....:*・゚゚・*:....:*・゚ ゚・*:....:*・゚゚・*:....:*・゚ ゚・*:....:*・゚


 ←応援ポチッ、よろしくお願いいたします!!



もし、ブログを気に入っていただけたら
【ファン登録】いただけると、大変嬉しいです!
よろしくお願いいたします。

食を彩るサロネーゼが集まるDreamiaサロン

 クリナップ

Dreamia Club に登録しています