驚愕!!電気&水道使用量の怪! | 猫とKiwiとTurkeyと *in NZ*

猫とKiwiとTurkeyと *in NZ*

~南半球 ニュージーランド生活10年目 オークランド南端の片田舎から~


先日、Turkeyクンがつぶやいた。




「8月の電気料金、思ったよりも高く無かったよ…」と。



「え?そうなの? それは良かったよね~( ̄∇ ̄+)」

パソコンをいじりながら、ふ~ん。と聞き流し…




うん。500ドル以上の請求になると覚悟していたけど、
300ドルちょっとで済んだよ。良かった、良かった。





ええっ!? ( ̄□ ̄;)ハッ

ちょ、チョット待て!
今、300ドルちょっとって言った?!




いつもの近くの金額じゃないですか!!沈



ええ、ええ。
義弟クンが来て丸一ヶ月。

日々の積み重ねがココに現れました ┐('~`;)┌


毎日 家に帰ってきてからの義弟クンは…

自分の部屋のヒーターを点けたら、本人が部屋に居ようと居まいと
朝起きて、学校に出掛けるまで(10時間ぐらい)MAXで点けっぱなし。

部屋のドアが開いていても、お構いなし。

パジャマが汗ダクになっていても、ヒーターは消さない。
洗濯する時に手に取ってビックリ!つい、放り投げてしまった(笑)

でも、用意してあった毛布は使わずに丸めてあった。
ナゼ?!

そして、リビングや廊下、バスルームの電気を点けても消さない。
一晩中点けっぱなしだった事も・・・



基本的に、節約!とか、節電!とか
私もTurkeyクンも言わない。

贅沢もしないけど、カツカツな生活もできるならしたく無い。

だからと言って、ワザと無駄に使うつもりも無い。

もちろん、節電とかを楽しく出来る人なら良いのだけど、
そう言う事をストレスに感じてしまうから。って言うのが一番の理由かも。


でもね。
いささか、義弟クンには参ったため息


口うるさく私が言えれば良いのだけど、残念ながらソレは出来ない。

英語で会話が成り立たない。と言うのもそうだけど、
こういう事は身内(兄)が言わないと、角が立つ。

特に、トルコ人男性はね。
面倒くさいんですよσ(^_^;)


Turkeyクンは、
「少しずつ慣れていくしか無い。一度にたくさんの事を言っても無理だ。」
と言って、しばらくの間はほぼ放置状態だったのだ。




そして、数日前。


8月の水道料金の請求書が届いた。



これ、見てよ!


これ↓
photo:01


↑一日の平均使用量グラフ



ぎゃぁぁあああっ!!w( ̄△ ̄;)w!



7月が500リットルちょっとだったのに、8月は1700リットル





そして、そして。

この使用量は・・・


これ↓

photo:02




6人家族の最大使用量に値するのです!




(||゜Д゜)ひぃぃぃっ



2人暮らしが、3人暮らしになっただけなのに・・・

こんな事って、こんな事って(((゜д゜;)))



ええ、ええ。
これも、日々の積み重ねなのですわ。

洗面所を使うのも、シャワーを浴びるのも、常に、蛇口はフルオープン。

ジャージャー、ガシャガシャと水の音が家中に響き渡る。

使う分だけ。と言う概念は無いようで、MAXで出しっ放し。

一回のシャワーで、電気温水器のタンクにあったお湯を使い切った事も。
おかげで、Turkeyクンと私はタンクに湯が溜まるまで待つ事に…



ホームステイの学生や、フラッティングだったら、絶対に許されない。

ホストファミリーや家主が、最初に伝えるルールだよね。これって。


1、電気は点けたら消す。

2、シャワーは●分まで。



でもね。
私が注意するワケにはいかないのだ。

ホームステイでもなければ、フラットメイトでもない。

かと言って、お客様でも無いのだけど…


使ったら、使いっぱなし。
出したら、出しっぱなし。
汚したら、汚しっぱなし。

戸棚にある皿もコップも、どんどん使ってそのまま置きっぱなし。

食べカスや食べこぼしもそのまま、
その上 床やカーペットに平気で落とす。


相手が小さな子供なら口うるさく言えるのに・・・

Turkeyクンからは、「本人には直接言うな」命令が出てるので言えない。

しかも、トルコ人男性を相手にして
本人に指差し手2するのもダメらしいのだ。

例えば…
「ちょっと、あんた!ど~ん!」とか、

「ほら、アレが出しっぱなし!指差し

「そこ、今ゴミを落としたでしょ?!指差し」などなど…



ちなみに。

実家でも、一度も洗濯も掃除も皿洗いもした事が無いそうで┐('~`;)┌

ただ、甘やかされて育った。とはチョット違うんだよね。
女手のある家だから、母親か、姉もしくは妹が全部やってくれたんだって。


参ったわ~。(´д`lll)

この先も思いやられる。よねぇ・・・きっと。


彼が自立できるのが先か?、私が慣れるのが先か?

弟エピソードは、山のように積み上がっている今日この頃…





ポチっと、「読んだよクリック」お願いしますありがとうございます
↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ

どうなるのか、次回の請求書?!

あ~、毒吐いちゃった。



いつも応援、ありがとうございます!