ロングボード
と言うわけで、BOUNCE取り扱いのロングボードです
ロングは高いという考えが普通ですがそんなことはないですよ
超高精度、高均一な -0.1mmのCNC 3D Computer Shaped Machine製サーフボード。 ※現在ほとんどの大手アメリカサーフボードメーカーはコンピューターCNCマシン(同機種)によるシェーピングをCalifornia各地又はメキシコ各地にアウトソースして製造しています。 (メーカー抜粋)
全長 | : | 9'4'' |
幅 | : | 22 3/4'' |
厚さ | : | 3 1/8'' |
レール形状 | : | 【ミディアム】 --+---- 【ボキシー】 |
ノーズロッカー | : | 強い |
テールロッカー | : | 強め |
ボトム形状 | : | Vボトム |
テイル形状 | : | スクエアテール |
テイル幅 | : | 約 7'' |
仕上げ | : | バフ鏡面仕上げ |
カラー | : | ファイアーブルー |
フォームマテリアル | : | サーフブランク |
クロスマテリアル | : | Hexcel社製 |
フィンシステム | : | FCS GLトライフィン + Box Fin 付き |
付属品 | : | FCSキー(1つ) |
BOUNCE価格65800円
こちらは9'2です
BOUNCE価格65800円
色々なスペックのボードを使い分ければ、サーフィンはもっと楽しめると思う。。。
有名シェーパーからのみ良いボードを購入できたのは過去の事。。。
今日ではサーフボードを3Dレーザープロッターに掛ければそのサーフボードのサイズやコンケーブなどが寸分も狂いなくデータ化され、データ3Dマップを元にCNCマシンが正確に -1/100インチの精度で再現してしまいます。 デジタル及びCNCマシンシェープの技術革新によって今まで門外不出の職人芸も、現物さえあれば容易かつ正確無比に再現できます。(人の手では不可能)
と言うのがメーカー側のお話です
何はともあれ、有名なシェィパーが手がけたボートと寸分たがわず、今の技術なら機械て作れてコストが大幅に削減でき、その分色んなボードを持ってる
幅を広げてみてはいかがでしょうか
こだわる人には向いていないかもしれませんが
乗り味は、プロも認めたそうですよ(メーカー談)
有名ボードと寸分たがわずってところがうなずけますね
と言う私も購入迷ってます。
値段じゃなくて長すぎロングだから当然なのですが・・・
BOUNCEではショート ファンとも格安
ロングでこの値段ですからね~
気になったら是非お問い合わせくださいね
突風( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
どうもRです
今日はもの凄い風と寒さですね
ポカポカの家から外へ一歩出ると鼻が垂れるぐらいの寒さ
寒い時ってなんで鼻水出てること気付かないんですかね
僕の中学の部活の顧問の先生2人は気付いてませんでした
話は変わって
自己紹介で言ったように僕はバスケットをやっています
僕らの世代はやっぱりスラムダンクだと思います
それにマイケル・ジョーダンとかですかねぇ~
そこでうちのお店にもバスケットシューズが置いてあるのです
しかも新品同様
しかもしかもAIR JORDANシリーズ
あとNIKEが1足
この2足しかないので早い者勝ちですよぉ
↑AIR JORDAN ⅩⅡ 27.5㎝
↑AIR PENNY 27.5㎝