イベント活動に参加してきました。 | サイクルショップ“BOUNCE”のブログ  

イベント活動に参加してきました。

11月30日土曜日所属している実業団チーム 自分は殆ど活動してませんが、今期最後ぐらいチームとして何かやっておこうと11/30 12/1 とサイタマサイクルプロジェクトとして活動してまいりました。
先ず30日土曜日 横浜日産スタジアムで行われたサイクルパークフェスティバルのチームエンデューロの男女混合ロードクラスキングの部5時間に参加してきました。
ロードレースは久々でかなりレース感が鈍ってましたが徐々に何となく感覚が戻ってきて後半調子良くなってきました。
チームとしては完全優勝を狙っていたのですが。
実業団レースと違い全く緊張感が無く、選手交代でピットに入っても誰も居なくてゼロスタートでもう一周と言うピットミスが2回も(笑)
もう皆んなマッタリし過ぎ爆笑


男女混合はスタートは女性と決められていたので
す。


交代前にアップして‼️
マジメか笑い泣き


チームbike TAOKAS ヤッパリ揃ってるとカッコいい^ ^


まぁそんなこんなで優勝逃して2位で甘んじてしまいました。
ロードイベントは久々だったから楽しかった。
皆さんお疲れ様でした。



翌日 日曜日は川越水上公園で行われたスポーツイベント スポーツfunフェスタに出展
朝9時入りで11時からスタートするチャレンジコースのレイアウトを任されたのですが、数日前に場所の変更があり、コース設定にギリギリまでかかってしまいました。


スタッフは6名!
まぁ大丈夫だろうと甘く考えてたら、かなりの大盛況爆笑


子供たちの相手をする選手は自分含め3名
後は受け付けに3名で休む暇無く 嬉しい悲鳴😆


チャレンジコースと言う名の通り 一本橋あり スラロームあり パンプありの短いコースだけどそれなりテクニックがいる大人もドキドキなコース💓


蓋を開けてみれば、11時から3時撤収までの4時間で130名近く参加して頂きました。
人手不足で疲れたけどなんか充実感がありました。
皆さんお疲れ様でした照れ


丁度撤収している時に BOUNCEシクロクロスチームの中島兄弟が顔見せに来てくれました。
全日本に向けて仕上げは上々のようです‼️
期待してるよ〜^_^

今日は既に愛媛県で行われたシクロクロス全日本選手権の結果がでています。
結果と選手レポートはまた後程!