今日のバウンス!
平成最期の日 一日雨☔️なのでお客さん来ない( ̄◇ ̄;) でもこんな時こそ 好きな音楽高めにかけて

一気に仕事捗る捗る^_^
昨日の続き!
ワイヤー類全交換、消耗品交換 ベアリンググリスアップ、駆動部注油清掃!
点検組み付け!
一気に完了

そうそう、前にも話したけど見落としてがちなリアハンガー部分のボルト増し締め!
これもかなり緩んでました。
ホイール固定で以外と気付かないけど、ここの緩みが原因でエンドが折れてリア変速機がリアホイールに巻き込んでホイールも変速機も全部壊れたなんて事もあるので一度点検してみて下さい。
特に右側に一度でも倒した事あったり、変速機に傷があったりしたら要注意🤭
エンド金具の緩みだけではなく 内側に少し曲がってしまって、ロー側に変装したら変速機がホイールに絡んで壊れたって 結構あります。

やりがいがあります!どこまで再生できるかな

ママチャリでこうなっちゃってるのたまにみるけど クロスバイクでもたまにあります!
やっぱり 高級ロードとは違って雨ざらしは当たり前

長年雨ざらしだとこうなります

クロスバイクもスポーツバイク!日々の手入れで快適にね

全体的にボロボロ(>_<) の車体どこまで綺麗にできるかな^_^