【同行ショッピングライトプラン・ご感想】これが似合う!とハッキリ言って下さいました! | 『毎日、大好きな服』 さいたま・大宮 パーソナルカラー・骨格診断 アラフォーから始める最高のクローゼット作り

『毎日、大好きな服』 さいたま・大宮 パーソナルカラー・骨格診断 アラフォーから始める最高のクローゼット作り

イメージコンサルタント・ひらまつ きくこ です。
パーソナルカラーでイメージアップ!骨格診断で着やせ・あかぬける!
あなただけの「スタイルアップの方程式」をレッスンします♡

 

こんにちは。

さいたま・大宮で

骨格診断・パーソナルカラー診断

ひらまつ きくこです。

 

 

先日よりスタートしました

同行ショッピング・ライトプラン。

 

 

 

モニター受講して下さったT様から

素敵なご感想をいただきました^^

 

 

いつも同じような雰囲気のものや

色を買ってしまうため、

プロの目線で何が似合うのかを

選んでもらいたく今回お願いしましたが

色々な気付きがありました。

平松さんが「必ず試着をします」と

仰っていましたが、

実際に試着をすると、

その理由が分かりました。


いつも試着をするのが面倒で、

パッと気に入ったものを

そのまま買うことが多いのですが

(これでよく失敗します)


試着をすることにより、

イメージと違った、着心地など
試着をしないと

気付かなかった点も多々あり

試着の重要性を再認識しました。

色やデザインなど、これが似合うと

ハッキリ言って下さるところ

良かったです。


どちらにしようか迷うと、

たいてい安定のもの

(いつもと同じようなもの)を

選んでしまうので…
こちらの意向をふまえて選んで下さるので

スムーズに見ることができました。

店員さんとのやり取りをして下さったのは

とても助かりました
必要以上に話し掛けられるのが

苦手なので。


全身の写真も撮ってくださり、

客観的に見ることができ良かったです。
また、店内(ルミネ全体)を

知り尽くしている感じがあり、
安心してお任せできました。

時間があっという間に過ぎましたが、

充実した時間が過ごせました

 

 

素敵なご感想ありがとうございます!

Tさまからは事前にこんなリクエストを

いただいていました。

 


同じような服ばかり買ってしまい、

他に何が似合うのか知りたい。

いつも無難な服装なので、

垢抜けた感じが欲しい。

プロの目線で似合う服を選んで欲しいです。

 

 

まずは鮮やかな色のスカートを試着。

ベーシックカラーの服を持っている方に

次の1枚としてキレイな色を

おすすめすることは多いです。

 

image

 

ですが、

どんな色を選んでいいのかわからない、

似合っているのかもわからない、

色はキレイだけど着るのに勇気がいる…

といったハードルもありますよね。

そういう時のための同行ショッピングです。

 

 

鮮やかなオレンジはT様にピッタリでした。

白、黒、ネイビー、グレーと合わせるのが

おすすめ。

(こうした着まわしのお話もしています)

素材的にも今から初夏まで着られそう。

 

image

 

身長はおありですがとても細身なので

サイズを1つ下げて、それがベストでしたね!

 

image

 

垢抜けて見えるかどうかは

実はサイズ感がとても大事です。

キツい、パツパツの方はわかりやすいですが

大きくても野暮ったく見えるものです。

 

 

次は少し違った雰囲気にも挑戦!で

ワイドデニムを試していただきました。

 

image

 

デニムと言えば細身しか考えていなかった!

とのこと。

ワイドデニムはきれいめコーデ向きです。

スニーカーよりも

先のとがったブーツやパンプス、

サンダルと合わせるといいですね。

 

image

 

スカートやスラックスの代わりに

ワイドデニムを使うイメージです。

いい感じにカジュアルダウンした

キレイめコーデになりますね。

 

 

そしてこちらはT様の体型の良さを

活かしたシルエットでの

正統派きれいめコーデ!

 

image

 

最初、ブラウスの裾を出していたのですが

絶対インした方がいいです!と言って

着直していただきました。

そうしたらとっても素敵に!

 

image

 

ボウタイありバージョン。

裾をインした方が

ブラウジングした部分のふくらみによって

細身の方の雰囲気を柔らかく

エレガントに見せてくれます。

 

 

自分がスタイル良く見える

「鉄板のシルエット」を知っているって

すごく便利なんですよ。

この先お買い物する時にも

そのパターンに当てはめればいいですからね。

 

 

同行ショッピングで実際に着て、

目で見ていただくことで

よりわかりやすく、

感覚としても落とし込みやすくなると

思います。

 

 

(骨格診断レッスンでも

手持ちのお洋服をお持ちいただくと

ここがもっと長いといいですね、とか

ウエストの位置が上の方がいいですね、など

より具体的なお話をさせていただきます)

 

 

平松さんが「必ず試着をします」と

仰っていましたが、

実際に試着をすると

その理由が分かりました。

 


いつも試着をするのが面倒で

パッと気に入ったものを

そのまま買うことが多いのですが

(これでよく失敗します)



試着をすることにより、

イメージと違った、着心地など

試着をしないと気付かなかった点も多々あり

試着の重要性を再認識しました。

 

 

そうなんです。

お店で買い物をするのが難しい方も

いらっしゃると思いますが

できれば試着はした方が良いですね。

 

 

で、試着はした方がいいのですが

どこを見たらいいかわからない、

似合っている・いないがピンとこない、

という方も沢山いらっしゃると思います。

 

 

また、ユニクロやZARAのように

放っておいてもらえるところなら

ゆっくり見られますが

店員さんがピッタリついていることで

プレッシャーと言うか

冷静にみられないという方も

多いのではないでしょうか。

 

 

そんな時に、

同行ショッピングのようなサービスを

利用していただければ

私が店員さんとのクッション役になります。

 

 

ここがいい、ここがイマイチ、といった

見るべきポイントも

都度お伝えしますので

今後自分でお買い物をする時にも

活かしていただけますよ。

 

 

試着が大事だとわかっているけど

腰がひけてしまう…

という方にこそ、お役に立てると思います。

T様、今回はありがとうございました!

 
 
同行ショッピング・ライトプラン
3月の日程を募集中です!
そろそろ春物が並んできていますね。
ぜひ、このタイミングにご利用下さい^^
 

 

 

 

NEW  スケジュールを更新しました!

→  最新ご予約日程     

左クリック  お申込み・お問い合わせはこちら