「やまと絵」展と芸術の秋の美術館コーデ。 | 『毎日、大好きな服』 さいたま・大宮 パーソナルカラー・骨格診断 アラフォーから始める最高のクローゼット作り

『毎日、大好きな服』 さいたま・大宮 パーソナルカラー・骨格診断 アラフォーから始める最高のクローゼット作り

イメージコンサルタント・ひらまつ きくこ です。
パーソナルカラーでイメージアップ!骨格診断で着やせ・あかぬける!
あなただけの「スタイルアップの方程式」をレッスンします♡

こんにちは。
さいたま・大宮で

骨格診断・パーソナルカラー診断

ひらまつ きくこです。

 

 

上野の東京国立博物館で開催されている

「やまと絵」展に行ってきました。



平安時代から室町、安土桃山時代くらいの

日本の絵画が集まっています。

さすが東博!という感じで

ボリュームのある展示でした。



学生時代に日本史を選択した方なら

見たことがある作品も多いと思います^^




奈良時代くらいの昔の日本って

学問や文化的なことを中国から輸入したり

学んでいたんですよね。

絵の分野でも

「唐絵」や「漢画」の考え方や技法が

取り入れられていました。



その頃は中国の有名な景色だったり

中国の伝説を題材にした絵が

主に描かれていたそうです。



それが段々と

日本の風景や四季の植物だったり

身近な暮らしを描いたものも増えてきて…



平安時代前期ごろから

日本独自の発展をするようになります。

そうした絵画が「やまと絵」なのですね。

(そういえば「国風文化」って日本史で習いましたよね)




「四大絵巻」と言われる

「源氏物語絵巻」「伴大納言絵巻」

「信貴山縁起絵巻」「鳥獣戯画」も

大きな見どころです。

(私が見に行った時は「伴大納言絵巻」だけ期間外でした)



絵巻物って

物語が進むにつれて絵が変わっていって

今の漫画みたいだなと思います。



絵の中央には

メインの登場人物が描かれていますが

それを「なんだなんだ?」って感じで

遠くから見ている子供たちとか

画面の端の方に

丸まって寝ている犬が描かれてたり

そういうのを見つけるのも好きです^^



(リアリティのために描いたのか、ユーモア的な気持ちも少しはあったのか、当時の絵師の心理が気になる!笑)



何百年も昔の人と今の私たちの感性が

ちょっとは地続きなのかもしれない…

それってロマンあるなあ!と思います^^



私が1番好きだなと思ったのは

「百鬼夜行絵巻」です。

イキイキとした筆のタッチは

見ていてワクワクしました!

ぜひ実物を見ていただきたいです。


やまと絵展



平日だからと甘く見ていたら

けっこう混雑していました。



さて、この日の服はこんな感じでした。

真面目コーデ。



ニット…無印良品(首のチクチクを抑えたタートルネックセーター)

スカート…マグノリアコレクション

靴…ルタロン



ちょっと地味だったので

夕方からストールを羽織ったくらいが

ちょうどいい感じでした。



東博の北側は庭園になっています。





江戸時代の日本家屋を移築した

和カフェもありました。


TOHAKU茶館


お昼は東京文化会館の精養軒でランチ。




東博は特別展のチケットを購入すると

常設展示されている所蔵品も見られます。

それがとても素晴らしかったので宣伝。



東洋館アジアギャラリーは

中国・朝鮮・インド・東南アジアの

古代から近世の所蔵品が展示されています。



インド更紗のコーナーがとても素敵でした!

今はやっぱりテキスタイルに興味あります。





18~19世紀バングラデシュ・ダッカ地方の

ダッカ・モスリンのショール。

普通に欲しい!と思ってしまう。



これ全部手描きだそうです。すごい。



中国や朝鮮半島の陶磁器のコーナーも

うつわ好きにはたまりません。




お隣の本館・日本ギャラリーでは

1階は彫刻・漆・金工・刀剣・陶磁など

ジャンル別の展示、

2階は日本美術の時代順の展示になっています。



この頃になると

朝から色々見すぎて疲れてきました。笑

常設展示はいつ行っても見られるのと

混雑してないのがいいですね。

日をあらためてゆっくり見に行きたい!



本館はレトロな建物で

それも見ていて楽しかったです。



壁のモザイクが美しい。



1日見て回ってすっかり夕方に。



東博だけでも周りきれないほど

見どころがたくさんの上野。

他にも博物館や美術館が色々あります。

またゆっくり訪れたいですね。



 

NEW  スケジュールを更新しました!

→  最新ご予約日程     

左クリック  お申込み・お問い合わせはこちら