サイズ感こそ命。銀座サルトさんで服をリフォームしました。 | 『毎日、大好きな服』 さいたま・大宮 パーソナルカラー・骨格診断 アラフォーから始める最高のクローゼット作り

『毎日、大好きな服』 さいたま・大宮 パーソナルカラー・骨格診断 アラフォーから始める最高のクローゼット作り

イメージコンサルタント・ひらまつ きくこ です。
パーソナルカラーでイメージアップ!骨格診断で着やせ・あかぬける!
あなただけの「スタイルアップの方程式」をレッスンします♡

こんにちは。
さいたま・大宮で

骨格診断・パーソナルカラー診断

ひらまつ きくこです。



ダイエットは今のところ続いていて

服のサイズが結構変わりました。

それで、銀座にある洋服リフォームのお店

サルトさんに

いくつかの服のお直しをお願いしています。

銀座サルト


サルトさんは望月順子先生が

よく利用されていて

私もぜひお願いしたいと思いました。



今回はスカートのウエスト詰めをお願いして

それが戻ってきたところです。



こちらはマグノリアコレクションの

ボックスプリーツスカート。

ゆるくなってしまったウエストが

きちんとした位置で留まるようになりました。



ご担当下さった松尾さんは

単に何センチ…とかではなく

着た時のシルエットが美しくなるように

細かく調整して下さるので

安心してお願いできます。



もう1枚は

こちらのレーススカート。

私はヒップが大きいので

ヒップのサイズは変えずに

詰めたウエストに自然に繋がるように

直して下さいました。



最後はこちらのフレアスカート。

これは買った時から少し大きくて

お直し前提で買ったものです。



フレアのシルエットを壊さないように

ウエストだけでなくスカート部分まで

全体的に詰めていただきました。



けっこうピッタリめに直して頂いたので

あ〜気をつけなきゃな…と思っています。



私「もう1ミリも太れなくなりました」

松尾さん「心地いい緊張感と共に着られていいですね」



心地いい緊張感!

うう…なんて素敵な言葉!笑

でもお出かけ着は

そのくらいの気持ちで着る方が

セルフで美人度アップしそうな気がします^^



この日は入れ替わりで

こちらのフレアワンピースのお直しを

新たにお願いしました。



こちらは肩の方からつまんで

ウエスト位置を少し上げて

脇と背中も少し詰めていただく予定です。



ちなみにお直しの予算は

今回のスカートがそれぞれ1万円前後、

という感じでした。

ものによっては直すより

買い替えた方がいい場合もあるかも。



パンツやスカートの簡単な丈詰めなら

もっと手頃で、問題なくできるお店も

結構あると思います。



全体的にサイズを調節するとか

シルエットに関わるようなお直しなら

サルトさんが安心ですね。

(ご担当は松尾さんをお勧めします)



体型にピッタリ合った服を着ると

自分が護られているような気持ちになります。

程よくフィットしているという肌感覚と

スタイル良く見えているであろう安心感で

そんな気持ちになるのだと思います。



なので服を買う時、

サイズ感は

本当に妥協しないでいただきたいです!

(よく分からない…という方は

レッスンでしっかりお伝えしますよ^^)



ちなみに、サイズを小さくするより

大きくする方が難しい、というか

限度があるとお聞きしました。



ただ、見えない部分に

生地を継ぎ足す方法もあるにはあるそうで

1度ご相談下さい、との事です。



そうそう、前にこちらの記事で

服の劣化や買い替えのタイミングなどに

ついて書きました。



今も考えは変わっていませんが

今回お直しがうまくいったことで

新たな発見があったんですよね。



例えば思い入れのある昔の服や

家族から譲り受けた服を

今風のシルエットに作り直して

着られるようにするとか、

そういうことも素敵なのではないかと!



今はそういった予定はないですが

そのくらい持ち物とじっくり付き合うという

新たな視点を獲た気がします^^

 

 

 

NEW  スケジュールを更新しました!

→  最新ご予約日程     

左クリック  お申込み・お問い合わせはこちら