ファッションを通して自分をもっと好きになる。 | 『毎日、大好きな服』 さいたま・大宮 パーソナルカラー・骨格診断 アラフォーから始める最高のクローゼット作り

『毎日、大好きな服』 さいたま・大宮 パーソナルカラー・骨格診断 アラフォーから始める最高のクローゼット作り

イメージコンサルタント・ひらまつ きくこ です。
パーソナルカラーでイメージアップ!骨格診断で着やせ・あかぬける!
あなただけの「スタイルアップの方程式」をレッスンします♡

こんにちは。

さいたま・大宮で

骨格診断・パーソナルカラー診断

ひらまつ きくこです。

 

 

突然ですが、皆さんは

自分のこと、好きですか?

 

 

ダメなところばかりで

あまり好きじゃないな、とか

そんなこと考えたこともない!という方も

いるかもしれませんね。

 

 

私は、というと

今は自分のことが結構好きです^^

 

  

もちろん、ダメなところ、できないことも

いっぱいあります。

 

 

片づけが苦手とか

大人数の場所が苦手とか…

 

 

以前はそういう自分が

本当にイヤだなと思っていました。

でも、自分にダメ出ししたところで

あまり意味がないような…。



そう気づいてからは自分の欠点を

必要以上に責めることをやめました。



そのかわり、

私が得意なことや

苦労なくできて人から喜ばれること

に、目を向けるようにしました。

 

 

すると、

自分を発揮できているという達成感

日々感じられるようになってきたのです。

 

 

喜ばれるのはシンプルに嬉しいです。

そういう体験が重なると

失敗したり、うまくいかない時でも

「まあ、これも経験!」と

気楽に受け止められるようになりました。

 



外見についても

同じようなことが言えると思います。

 

 

私は自分のことを

すごい丸顔だなとか

もっと脚が長かったら…と思っています。



今は「単なる事実」だと思っていますが 

以前はそれがすごくイヤでした。

でも、どんなに悩んだところで

脚が長くなることはありませんしね…笑



そして欠点ばかり見てため息をつくより

自分のいいところを生かす方が

よっぽど素敵になれるみたい?

と気づいたのです。

 


たとえば、私は首が長めです。

首が長めの方は顔周りが

スッキリして見える人が多いです。

 


だからこそ

ヘアスタイルや襟ぐりのあき具合には

とてもこだわっています^^


 

直せるところは努力もしますが

顔の輪郭や脚の長さなど

変えられないことでくよくよするのは

あんまり意味ないなと思います。

(工夫して、カバーする方法を考えるのはありです)



それよりもいいところを活かす方が

ずっと早く魅力的になれます。

そして、自分に自信が持てるようになります。

 

 

でも…自分の外見に自信がない

いいところが自分では全然わからない

という方は

ぜひ私に会いに来て下さい。

 

 

レッスンでいつも思います。

みなさんステキな部分を

たくさん持っていらっしゃるんですよ。

 


骨格診断もパーソナルカラー診断も

似合う服を見つけるために

もちろん有効なのですが



1番大きいのは

「自分を客観的に知る」ことができること。

いい所も、(自分的に)ちょっとアレな所も

ただの「事実」として把握できるところ。



そして、いい所は活かして伸ばして、

アレな所は対策する。

そういう前向きなアクションを起こすための

キッカケにしていただきたいと思います^^


 

NEW スケジュールを更新しました!

  → 最新ご予約日程  

左クリック  お申込み・お問い合わせはこちら