Boulanger Blog
私達と一緒にパン作りを楽しんでみませんか音譜
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

今までお世話になりました

これがブーランジェとして書く最後のブログとなりますえーん

 

東京の頃から始め、18年間、たくさんのお客様にお越しいただきました。

皆様には心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 

教室で出会ったお客様一人一人との出会いが、今の私にとって大切な宝物です。

皆様からたくさんのことを学び、教えていただきました。

パン作りは人をつなぐことができるこということを、この18年間で一番

強く感じました。これから先も、教室で出会ったお客様と、どこかでまた

つながっていられたらと思っています。

 

私事ですが、4月からは新しい仕事が始まり、一旦パン教室から離れてしまいますが、

またいつかきっと再開したいと思っております。

 

その時はどうぞまたパン作りをしに遊びに来てください。

皆様に再びお会いできるのを楽しみにしています!

 

長い間本当にありがとうございました。

 

手ごねパン教室Boulanger 小林

米粉の黒豆パン

こんにちは。

つい最近新年を迎えたと思ったら、もう1月も終わりそうですね。。

残り少しのレッスンも、頑張っていきます!!

 

今月のパンはこちらです★

米粉の黒豆パン。

もちもち米粉生地と黒豆との相性ぴったりなパンですラブラブ

 

親子レッスンの動物パンも今までたくさん焼きました~

もうすぐ見られなくなるのが寂しいです笑い泣き

 

私個人的に大好きなベーグル。

手作りは特別美味しいです照れ

お菓子レッスンで焼いたアップルパイ。

贈り物にすると大変喜ばれます照れ

来月はバレンタインなので、チョコレートのパンということで、

2月のパンは、「チョコレートシナモンロール」です。

チョコレート生地のシナモンロールに、チョコチップを挟み

焼き上げた、Wチョコのパンです音譜

 

 

3月末まで、皆様のお越しをこころよりお待ちしておりますラブラブ

皆様に感謝(重大なお知らせ)

皆さま、新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

 

長い間ブログ更新ができずすみませんでした。

その間もレッスンはやっておりましたが、皆様に

ご紹介できず申し訳ございませんアセアセ

 

実は、2025年3月末をもちまして一旦教室をお休みさせていただきます。

2007年11月から始まり18年間、本当に多くのお客様にお越しいただき

心より感謝申し上げます。教室を通してさまざまな方との出会いがありました。

 

また、私自身、このブーランジェを通して数多くのことを学び、様々な経験を

させていただきました。そのすべてが今の私につながっており、気づけば

人生の大部分を占めていました。

 

4月から別のあらたな道にチャレンジするため、一旦教室をお休みしますが、

必ずまたいつか再開したいと思っております。

 

残り3カ月、精一杯レッスンをさせていただきます。

 

引き続きどうぞよろしくお願い致します。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>