カフェモーニングトースト一考察 ~ 街角ぶらり | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

JR飯田橋駅前界隈の早朝からやってるカフェを探し~

am6時半開店のカフェ・ド・クリエさんへ…

モーニングセットの食パンは…

市販の薄切り(?)サイズの…

(東京ではこれがノーマル…?)

(あの京都で食った厚切り食パンには及ぶべくもないな… サクサク食感がちょっと…)

 

お店は月曜の朝早くから既に盛況…

おじいちゃん、おばあちゃんに、

入れ墨モンモンのおじさんも…

「あのー マーガリン付いてる?」

ですって…

外見に反してこだわり派ですこと…

 

翌朝のJR仙台駅前の宿泊ホテル隣のカフェ「こまどり」さんでは…

「ずんだ豆」のシャーベットが付く異色(?)のモーニングセットも…

6枚切だかの薄切りで…

モーニングセットで厚切りトーストを楽しむのは、

関東や東日本では期待困難なんでしょうか…

ここの「こまどり」さんのメニューには、

ちゃんと厚切りトーストのメニューがあったんで、

「モーニングセットで厚切りトーストを食べられるようにはなってない」

と云う庶民には厳しい現実なんでしょうか…?

 

あの普通に気安くどこででも食べられる京都トーストが有難いと今改めて…

(京都カフェの厚切りトーストが…🤤)