全国の先陣を切って…
夏の高校野球の県代表が、
沖縄で決定しましたねー。
沖縄の人々の高校野球熱は半端ないですからねー。
決定しましたけど、
この度の予選大会は、
優勝候補が次々と番狂わせで敗退してませんか?
優勝校は「嘉手納」…
夏の大会では初出場だと思いますが、
春は「21世紀枠」で、
平成22年に出場してますね。
初戦敗退でしたけど。
その大会では、
「興南」が「日大三高」に10対5で圧勝して優勝してます。
その夏にも「興南」は、
「東海大相模」に13対1で圧勝して優勝してますね。

(沖縄の居酒屋では、よくこんな保存版の新聞記事が見当たりますね)
そんな常連校は、
「興南」を始め、
「沖縄尚学」「浦添商」「中部商」「糸満」、
石垣島の「八重山商工」、
甲子園悲願で力をつけていると言われている「宮古」など…
いずれも準々決勝までに敗退してしまいました。
どうなんでしょうねー。
「嘉手納」はエース一人だけで勝ち上がってきてましたが、
凄い能力の持ち主だったのか、
有力校のレベルが下がってドングリ状態の大会だったのか…
いずれにせよ、
甲子園では、
実力を十分に発揮して悔いのないゲームが何試合も出来ますように…