取り敢えずHP「四十路 Fra.」から開放されましたが、
今度は、HP「まちかど Bra.」の更新に取り掛かりますので、
暫くブログ本体の方はお休みです。
執筆活動は相変わらずこのとおりですので、
暫くお付き合いの程を…
皆さん、「血液銀行」と云うのをご存知ですか。
第二次大戦後から昭和44年まで続けられていた「売血制度」により、
輸血用血液の確保のため、日本の各地に設置されていたものなんですが、
その様相は、所謂「銀行」から連想してはイメージできません。
偶然発見したその建物が、
「遺構」だと判明したときの驚きは…
おもちゃと思って持ち帰ったら手榴弾だった!
と云うような時限爆弾でした。
記事は、HP「まちかど Bra.」の「小郡地区散歩道」コーナーに掲載しています。
HP「まちかど Bra.」へは、 【http://2nd.geocities.jp/lmeg_mamo0821/index2.htm】