下関雑景~新旧対比の妙 | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

HP「街角探検隊 in 山口」の更新です。
現在の職場へは、JR下関駅から徒歩8分で行ける省エネ通勤が可能ですが、
私はそれを「良し」とはしません。
「一日1万歩」のノルマを自らに課し、
時間があれば極力歩くよう心掛けています。
 
で、朝の出勤コースは、
駅西口から長門市場を通り抜けてグリーンモール商店街を横切り…
長崎新町の峠道を通って…
笹山通りから豊前田の歓楽街を突っ切る、
と云うメニューです。
正味30分は掛かりますから、
約4000歩、3kmの行程になります。
 
この間、色んな風景や建物、光景に出くわすことがあり、
楽しいひと時を味わうことが出来るのです。
私の朝のちょっとした密かな楽しみです。
 
 
HP「街角探検隊 in 山口」へは、 【http://2nd.geocities.jp/lmeg_mamo0821/index2.htm