首里城周辺を歩き回ってから、
船員会館に預けていた荷物を取りに戻り、そこからタクシーで空港へ~
今回巡り逢えたタクシーのおじさんは、沖縄交通の金城運転手~
コンビニの「ホットスパ」がなくなったことに話題が及ぶと、俄然話しに熱が入り~
「ホットスーパー(「ホットスパ」のことか?)のおでんはよかったよ~」
「ココスーパー(「ココストア」のことか?)に全部入れ替わったけど、大丈夫かねぇ~」
「沖縄のおでんは一度食べてみるといいよ~」
「足ティビチのおでんは美味しいよ~」
沖縄おでん絶賛の話題は、ここから何故かファミマ攻撃に移ります。
「最近、あちこちに増えているのはファミリーマートだけど~
ここのおでんはちょっとダメだよ~」
「ティビチは小さいし、ダイコンは薄いし、
子供が食べるような切り方じゃぁ、いつか潰れるよぉ、このコンビニは~」
ん~
金城運転手のコンビニおでんに懸ける熱い思いが、伝わってきます。
何だかんだ言っても、コンビニおでんのファンなんでしょうね。きっと。
*****
ジオログ「四十路の苦悩と憧憬と…」(http://2nd.geocities.yahoo.co.jp/gl/lmeg_mamo0821)
も是非ご一覧を!!