モデムを認識しなかったのは、単なる2枚目のドライバのインストール漏れでして~
進退極まって、購入先のパソコン店に泣きを入れに持参したいの一番に、
「ドライバ、インストールできてませんよー」
と指摘され、目がテンになりました。
何がどうあれ~
こうしてブログの更新が出来るようになったのが、今は一番の幸せだったりしている~
小市民です。
閑話休題~~~~~
前日の瀬底島の豊年祭の練習会場で「移住組」の意見が一致して~
「島を一周しよう」と云うことになったので、
瀬底大橋の袂の浜辺に5人が集まりました。
私にとっては、島2周目の「瀬底ブルー」体験です。
移住組の皆さん、全員が定年退職してから発起してご夫婦でやってきた方々ばかりです。
出発前に、ご自宅へ伺ったのですが、どの邸も別荘の様な素敵な家ばかり~
場所は、瀬底集落の南はずれの海が一望できる緩斜面に建てられており、
台風が来襲したら、南風だから凄いことになるのでは…
集落が避けている場所なんだから…
などと余計なやっかみ半分の心配なんかしたり~
でも、素敵な奥さん(こうした悠々自適な生活がお肌を若返らせるのでしょうか!)から、島バナナを戴いたりして、ちょっと羨ましい…
この日の「瀬底ブルー」は、格別でした。