松田です
花粉に加えて黄砂も飛散して
鼻やのどや肌の調子も悲惨な状態です…
これまで当院のたるみ治療のデバイスは
HIFU ウルトラフォーマーⅢ
一択でしたが
ついに
麻布ビューティクリニックにもやって来ました
モノポーラRF XERF
(ザーフ)
従来のモノポーラRFは
「効果はあるけど痛い💦」ということが多かったですが、
XERFはその痛みをできる限り少なくした、新しいモノポーラRFです
ちなみに痛みが苦手な当院の院長も大丈夫でした
では
これまでのモノポーラRFとは
何が違うのでしょう
その①
デュアル周波数
一般的なモノポーラRFの周波数は6.78MHzです。
6.78MHzは、皮膚に対しての熱発生効率が良いのですが、
深層へ効果をもたらすためには出力を上げる必要があるため
痛みを伴いました
XERFには、6.78MHzと2.00MHz、2つの周波数があります
2.00MHzは脂肪層まで届く周波数で、
6.78MHzより深い部分の加熱が得意です
この2.00MHzの周波数を加えることで、
深層の引き締めと真皮のタイトニングを同時に実現しました
その②
3つの深さ
2つの周波数を組み合わせることで、
3段階の深さ「Shallow-Middle-Deep」を実現しました
さらに、これら3つを組み合わせることで、
ターゲットとする組織の深さを調整することが出来ます
Shallow/Middle・・・肌のハリとツヤ
Deep ・・・ボリュームを抑え、輪郭を引き締める
このように、皮膚の全層治療が可能です
その③
Wave Fit Pulse
何のこっちゃ分からないと思いますが、
簡単に言うと痛みを軽減できる仕組みです
一般的なモノポーラRFは
1回の照射で5~6個のパルスを同じ出力で照射し、
そのパルス間に冷却を行います。
XERFは
1回の照射で3~12個のパルスが設定に応じて変わり、
さらにそれぞれのパルスごとに冷却を行います
すなわち
「熱くなり過ぎないため痛みが少ない」
ということです
コラーゲンの収縮により
施術直後に肌の引き締め効果を実感出来ます
個人差が出やすいデバイスのため
治療頻度は基本的にドクターの判断となります
たるみやフェイスラインのもたつきが気になるけど痛みが苦手な方、
ついでに肌もきれいにしたい方、
XERFはマルチなデバイスですので
ぜひ体験してみてください
クリニック移転と指名料改定のお知らせ
2024年12月に六本木へ移転いたしました。また、指名料も一部改定いたします。
詳しくはこちらをご覧くださいませ。
◾️公式アカウント◾️
キャンペーンやクリニックのお知らせを
LINEで配信いたしております
加藤先生のご予約開始日もお知らせしています
のでお友達登録お願いします
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スキンケア関連(@azabu_beauty_skincare)
注入関連(@azabu_beauty_injection)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
美容ブログランキングに参加しております!
↓↓↓クリックで応援お願いします♪↓↓↓
◾️ご予約
初診の方はこちら
再診の方はこちら