アルビノのアーリー | おさかな仕事

おさかな仕事

神戸の熱帯魚ショップ「ぼとむらいん」のエイスケのブログ。

おはようございますヾ(*´∀`*)ノ

昨日の記事では、師匠にお助けいただきありがとうございました。

早速、溶岩石とビニタイでやってみます。


さて、マタマタ新入荷のお話でも・・・

コレはちょっと珍しいんではないでしょうか~。



$羊、吠える


アルビノのアーリーですね。

正式には、「スキアエノクロミス フライエリー アルビノ」ですかね。

本当のアーリーと言うアフリカンシクリッドは、もう輸入されないんですかね。

コリドラスのジュリーみたいな、そんな感じですかね。


東南アジアで養殖されてますんで、アルビノがいてもおかしくは無いと思ってたんですけど、意外にも珍しいみたいですね。

真っ青のフライエリーの中に泳ぐ、アルビノのフライエリーもカッコいいんではないでしょうか。