ブセファランドラ | おさかな仕事

おさかな仕事

神戸の熱帯魚ショップ「ぼとむらいん」のエイスケのブログ。

おはようございます(´・ω・`)


問屋さんの水草担当のオンナノコにそそのかされて、「ブセファランドラ」初体験しちゃいました。

まぁ、そそのかされたというか、お勧めしていただいたんで、僕がオッケーしたんですけど。

なんでも、アヌビアスに取って代わる、水草界のニュースターだそうじゃないですか。

しかもこれ、spばっかりで詳細不明・・・・

今回入荷したのも、2株ずつ5種類。まとめ買いがお得との事でしたんで、ニヤニヤしながら購入してしまいましたわ。

5種類ともspで詳細不明。お詳しい方、詳細を教えてください。







$羊、吠える

タイプA。ちょっと大きめ。







$羊、吠える



タイプB。これも大きめ。



$羊、吠える




タイプC。ちょっと小ぶり。



$羊、吠える



タイプD。小さいなぁ・・・



$羊、吠える



タイプE。一円玉サイズ。これ、いいのぉ?




5種類2株ずつ。計2万円なり。

ひえぇぇぇぇ~(/´Д`)/マジか!?

調べてみたら、ブセって高価なんですね。水道水で洗うだけで溶けてしまう種もあるとか・・・(;>_<;)

2千円近くの水草が、次の日溶けてたら、笑うしかないですよね(*T▽T*)

詳細を切実に希望しております。知ってる方、よろしくお願いします。